
現在8ヶ月の赤ちゃんがいて、9ヶ月から3回食を始める予定です。料理が苦手で、週末にまとめて離乳食を作ってストックしていますが、冷凍庫がいっぱいになってきました。離乳食の流れや便利なアイデアを教えてほしいです。
現在、8ヶ月で2回食です。
もうすこしで9ヶ月になり3回食を始めようと思ってます🥺!
料理が苦手で手際も悪いと思うので、、笑
1週間分をご飯も野菜も魚とかも全部、土日のどっちかに作ってストックしてます💦
でもご飯とか量もおおくなってきて冷凍庫もパンパンで😂
9ヶ月からは考えないとな〜ておもってます…笑
みなさん、こうするといいよ!とか
離乳食の1日の流れや、離乳食でこれ便利だよ!などあったら
教えて頂きたいです!!
お願いします。
- ♡(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

めい
うちの冷凍庫も1/3は息子のものです。笑
私も土日に作り溜めしてました💦製氷機で凍らしてジップロックに入れ替えて...ですかね🤔
あとは大人の味噌汁、スープの時は味付けする前に柔らかくなった野菜と汁だけとってあげてました😳❤️
♡
はい!凍ったらジップロックに入れてます☺️!なるほどです🥺
ありがとうございます!!