※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

おもちゃを買う基準は、子供が欲しがるか、価格と遊びのバランスを考えています。友達のおもちゃを見て、自分の買い物に反省しました。

皆さんおもちゃ買う時どんな基準?で
買いますか?🤔💦
子供が欲しそうにしてたら、だと思いますが
少しお高いとすぐ遊ばなくなるかもゃだしと
思って知育とかの以外はほんとにめったに
買ってないです💦
友達の家行くとおもちゃいっぱいあって
あんまり買ってこなかったんだな~と
ちょっと申し訳なくなりました😓

コメント

もちもっち

絵本は気にせず買いますが、おもちゃは年に買っても2回くらいですねー。
ないならないで色々工夫して遊んでるのでこれでいいかなーと思ってます😊

  • へぴ

    へぴ

    絵本もちょっと飽きると破り出したりするんでブックオフとかで探してます🙄💦
    工夫ですね!確かに同じおもちゃを違う遊び方して楽しんでることはあります😳

    • 11月4日
  • もちもっち

    もちもっち

    息子はトミカが好きなんですが、街並みは購入してなくて、ブロックや積み木で色々作ってて十分楽しそうです😊
    チラシを丸めてボール遊びしたりもしてます!

    絵本破ったときは一緒に修理してます💡

    • 11月4日
  • へぴ

    へぴ

    意外としっかりしたおもちゃよりチラシとかのがテンション上がる時ありますよね😅
    一緒に修理いいですね!

    • 11月4日
  • もちもっち

    もちもっち

    しっかりしたおもちゃだと、想定された遊びからなかなか広げられないですよね🤔
    チラシや空き箱、プチプチなどのほうが目が輝いてます✨

    • 11月4日
  • へぴ

    へぴ

    確かにそうですね😂
    この間ただのボール投げてキャッキャしてましたが足で転がすようになってドリブルみたいなのしててびっくりしました😳

    • 11月4日
ちぃ

丈夫で知育系が最優先ですね。

小さいうちは、誤飲しにくいもの、消毒、管理しやすいものでしたね。

誤飲の心配が落ち着いてきたら、収納場所との兼ね合い、親子で遊べたり買い足したり組み換えたりして長く使えるか、とか見てます。

ある程度大きくなってからは積木とマグフォーマーくらいしか買ってないです。

ファミレスとかでちょっとしたオモチャもらえるから使ってみたり、100均のパズルやシールブックや塗り絵やおままごとセットとかでも使えるし。工作するようになるので新聞紙やトイレットペーパーの芯を取っておくようにしています。

  • へぴ

    へぴ

    知育系はもれなく下の子にも使えるので買います👍
    工作いいですね!うちの子
    まだはやいですがしたそうになったら取っておきます!

    • 11月4日