
コメント

レンガ
もし当たる場合は寄生虫等ではなく、サルモネラ菌という最近による食中毒になります。食後8~72時間で下痢、腹痛、発熱があるので最高でも3日程様子を見れば大丈夫だと思います。ちなみにこれは飲み込んだ場合なので、吐いた場合はもう少し短いかもしれません
レンガ
もし当たる場合は寄生虫等ではなく、サルモネラ菌という最近による食中毒になります。食後8~72時間で下痢、腹痛、発熱があるので最高でも3日程様子を見れば大丈夫だと思います。ちなみにこれは飲み込んだ場合なので、吐いた場合はもう少し短いかもしれません
「産婦人科・小児科」に関する質問
祝日で病院はお休みですが、10〜11時の1時間のみ救急外来に小児科の先生が診てくれることになっています。 先週から咳と鼻水で薬を処方してもらい飲んでいましたが、未だ良くならず。 薬も無くなってしまい、ゴールデン…
2歳の子供です。 22時に39℃あり解熱剤いれました。 ちょこちょこ測ってたら36.8℃~37.5℃くらいだったのですが3時50分くらいに凄く体が熱くて測ると40.3℃でした💦 オシッコ凄くてオムツかえたら起きてそれからずっとしゃべ…
【蕁麻疹について】 1歳4ヶ月です。ご飯中に蕁麻疹を発症し、病院で「卵アレルギーかもしれない」と診断されました。 今はアレルギー検査の結果待ちで、まだはっきり分からない状態です。結果が出るまで数日かかるのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぴよ
ありがとうございます。
因みに、肉自体は飲み込んでなくて、もしかしたらかじった拍子にエキス?肉の成分を飲み込んでしまったかもと心配してます
私の不注意で生肉を噛るだなんてと反省です
レンガ
とりあえずごっくんする前に気付けて良かったと思いましょう😌
まさか豚肉かじるとは思いませんから😅
何も無かったら、強くて元気な逞しい男の子!ですから😆
ぴよ
今のところ何もなくてホットしてます。
保育園の看護の先生も24時間症状がなかったら大丈夫と言ってくださったので大丈夫そうです💓