
戸建て購入の優先順位…いいねで教えてください🙏予算は低めの中、以下の…
戸建て購入の優先順位…
いいねで教えてください🙏
予算は低めの中、以下のような奇跡的な物件が見つかりました。
これを逃すともうこの地域では出てこないそう。
子育て環境や利便性の良さ、
治安などの環境の良さ、値段もバッチリ👌
私の希望である、実家に近めなところ。
しかし主人の希望する通勤時間の短縮にはあと一歩届きません。(1時間くらいで行きたいところ、15分〜30分ほどオーバーする)
主人はそもそもこの物件の路線が遠いという先入観があり、嫌いだそうです。
やっぱり夫の通勤に合わせた物件に寄せた方が良いでしょうか?
- babyboy(6歳)

babyboy
寄せた方がよいですね。

babyboy
寄せなくても環境や治安で選ぶ

退会ユーザー
旦那さんは独立予定や転職、転勤の
可能性はあるのでしょうか?
うちは転勤あっても県外だから
そうなったら売れるように
マンション購入しました!
買った年末に県外に転勤😂
でも通える範囲内だったので
今は1時間半かけて通ってます🙈
転勤前は車で20分😹
そして、長年勤めた会社を年内で
退社して、独立します!
なので、結果家から会社までの通勤として選ばず、住みやすさで選んで良かったと思えてます(*•ω•*人)
-
babyboy
コメントいただけて嬉しいです😃
なるほど🙌
旦那さんは結果的に住みやすさで選んでよかったようなお仕事のカタチになられたんですね✨
うちは現場仕事で、数ヶ月から数年で変わるんです✨
それで、せめて新宿まで1時間くらいで行けるようにしないと残業があると辛いそうです😅- 11月3日
-
退会ユーザー
なるほど🙃
それなら、今決めてる所にするかもです(*•ω•*人)
残業があったら旦那さんも
大変になるけど
それはワンオペ育児になるママも大変なんだし!😭
お互い様です笑- 11月3日
-
babyboy
ありがとうございます😭
共感してだかって嬉しいです😭
それなのに私は諦めました、、
どうしても旦那がこの路線は遠いから無理!と言うからなんです。。
悔しくて。- 11月3日

のん
通勤時間オーバーの地域でそもそも何故探したのでしょうか💦条件がいい物件が出てきたら悔しい気持ちになるだけですよね。
通勤許容範囲外の物件を見つけてる時点で通勤時間の優先度下げてませんか?
旦那さんの中で通勤時間の優先順位はどのくらいなのか、それを加味して夫婦のマイホーム優先順位何位にするのかを話し合ってみてはいかがでしょうか。
旦那さんが一番重要視するなら、その物件は無理だと思います😅
-
babyboy
コメントありがとうございます😊
その地域は一応旦那も許容しようかと最初は思ったそうで、担当さんもこの物件はかなりオススメと言うことでプッシュしてくれましたが
やっぱり通勤時間は譲れない、って言うんです😭
で、その同じ路線でも、もっと少し上りの駅ではどうかと言っても難色を示します。。
市役所も、郵便局も図書館も公園も、スーパーもファーストフードも全て揃っているのに…
結局私が辞退するような形になりました、、- 11月3日
-
のん
それでは、旦那さんの優先順位高いようですので今後は1時間以内の圏内のみで探すだけかなと思います💦
優先順位がはっきりしてよかったかなと思います☺️- 11月3日
-
のん
babyboyさんの中で一つだけ譲れない条件、例えば学校までの距離ですとかそう言ったことを決めてみては?
旦那さんは通勤時間なんですよね。- 11月3日
-
babyboy
ご親切にコメントいただけてとても感謝しています😭
そうですね🙌
そうすると私の譲れない点も今一度考えて旦那に提案してみようと思います✨
のんさんのおかげで頭がクリアになりました💕- 11月3日

退会ユーザー
通勤時間が片道1.5時間は辛いですね。。さすがに可哀想です😱残業して、最終の電車がなくなった場合の代わりの帰宅手段等、色々考えた方が良いですよ💦
-
babyboy
やっぱりそうですよね😅
もう少し考えてみますね🙌
コメントいただきありがとうございます😊- 11月3日

babyboy
皆さまご協力ありがとうございました😊
参考になりました‼️
コメント