※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後2か月以上経ち、股に違和感があります。便秘ではないけど、重たい感じがあります。会陰切開の後遺症かもしれません。同じ経験の方いますか?治った時期は?

産後2か月以上経ちましたが
股に違和感があります。
立ってたらたまに
膣まわり?が重たい感じというか…
中が重たい感じというか…
便秘になったことがないのですが
これは便秘なのでしょうか?💦
それとも、会陰切開の後遺症?なのでしょうか。
すぐに便を出したくなる感じというか
なんとも言えない違和感です。
表現しづらく分かりにくくてごめんなさい。

同じような方いますか?
いつ治りましたか?

コメント

22

わたしもこんな投稿してました!!
気付いたら治ってました!
あまりに痛かったら、病院で診てもらってもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね😭
    気付いたら治ってたんですね!
    じんじんっていう感じなのかは
    分からないのですが治られたと聞いて安心しました。
    酷いようなら病院に行きたいと思います。回答ありがとうございます😊

    • 11月3日
ゆいとん

私は腰痛や、膝の痛みなどとプラスで膣あたりが膨れているような違和感がありました。骨盤が元に戻るとともに良くなっていきました。
私の場合相当治るのに時間がかかったみたいで、徐々に気にならなくなっていき、治ったなーと思ったのは産後10ヶ月が近づく最近のことです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰痛や膝のいたみはないのですが
    膣あたりが膨れているという表現はぴったりな感じです😳
    たしかに骨盤が緩くなってるかんじはあります😭
    トイレ行きたいと思ったらすぐにかけこまないと我慢できなくなりました😭
    10か月は長いですね😭
    病院行くか、骨盤ベルト頑張ってつけます。
    回答ありがとうございました😊

    • 11月3日
クロちゃん

もしかしたら、子宮脱かもです!出産で子宮を支える靭帯や筋肉が緩んで子宮が下がってきてしまう病気?です。
私も産後お股に違和感があり、調べていました。1ヶ月検診で聞いてみようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮脱…😨😨怖くなりました。
    調べてみます。
    お互いなにもなければよいですね😭
    ご回答ありがとうございます😊

    • 11月3日