
コメント

みっきー
ミルクは入れず、水を少し入れて作っていました☺️

ママリ
水でもいいと思います!
私は水と豆乳混ぜたりして作ってました😋
-
mcryu17
どれくらいの水を入れたらいいでしょうか?💦
- 11月3日
-
ママリ
だいたい柔らかくなるまででいいと思います🙆♀️
6枚切りのパン1枚に水分200ccとかでやってました!- 11月3日
-
mcryu17
200cc!
結構入れるんですね😳
様子見ながら入れていきます!
バナナとパンだけだと…柔らかくならないですよね?💦- 11月3日
-
ママリ
下にコメントしちゃいました💦
- 11月3日

るる
私はミルクではなく水で作ってました!!
水で作るレシピしかみてなくて、検診の時にこなミルクで作ってるよね?って保健師さんに言われてミルクで作るんだ!って気付きました。
娘はミルクで作ると食べなくて、水で作ったパンがゆに適当に粉ミルク振りかけて今食べてます😊
-
mcryu17
上の子の時にミルクで作ったのを味見して、めちゃくちゃ不味かった記憶があります…😭
案の定食べなかったです…💦- 11月3日

miichan(22)
食パンを冷凍しておいて使う分だけすりおろして、お湯を入れチンして粉ミルクを足してましたよ(^^)
-
mcryu17
凍らせてすりおろすと便利そうですね😳!
やっぱり粉ミルク…いりますかね💦- 11月3日
-
miichan(22)
全然粉ミルクじゃなくてもいいと思います!!
例えば、キューピーの瓶フードで、かぼちゃとさつまいもってありますよね?それを牛乳や水で伸ばしてパンと混ぜても美味しかったです😆
(私も味見しました😂)- 11月3日
-
mcryu17
牛乳まだ使えないので、使えるようになったらやってみます😊!
水で伸ばしてもいいなら…
出来ますね😳!- 11月4日
-
miichan(22)
牛乳は離乳食に使えますよ(^^)
水でもいいと思います!- 11月4日
-
mcryu17
牛乳は温めても1歳からではなかったでしたっけ?😳
- 11月4日
-
miichan(22)
それはゴクゴク飲む場合です!
料理に使うのは大丈夫ですよー!(^^)- 11月4日
-
miichan(22)
あとは豆乳でもいいと思います(^^)- 11月4日
-
mcryu17
そうでしたっけ?💦
もう全く覚えてないです(笑))- 11月4日
-
miichan(22)
栄養士さんも言ってたので間違いないです(^^)- 11月4日
-
miichan(22)
調べれば載ってるので気になったら調べることおすすめします(^^)- 11月4日
-
mcryu17
ありがとうございます😊!
- 11月4日

ママリ
初めはけっこう水分入れないとトロトロにならなかった記憶があります💦
初めてなら半量でもいいかもですね!
-
mcryu17
そうなんですね💦
初めてなので、2日合わせて15グラム…ほんとにちょっとですよね💦- 11月3日
mcryu17
ちょっと染み込ませた感じで、後はすり潰す…という感じですか?💦
みっきー
鍋に細かくしたパンを入れて、水を浸るくらい入れて煮ていました!
初期の頃だとそのあとにブレンダーかけたりしていました☺️