※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の子供がスーパーなどで走り回り、服の中にもぐるのは普通のことですか?

2歳6ヶ月くらいの子がいる方、スーパーなどでは、必ず一緒にいてくれますか?
うちは、走りまくり服の掛けてある中にもぐったりします、、
おかしいのでしょうか、

コメント

deleted user

歩かせたら色んなところに行きますが
カートに乗せてるので今のところ不自由はないかなー?って感じです!
でもカートから色んな人に声掛けてるので少し黙ってくれっては思います😂😂

  • あー

    あー

    ちゃんと座ってくれるんですか!
    うちは、すぐ降りたがっておもちゃがある場所に必ず行きます、、
    おもちゃの場所も覚えてるもんですかね、

    • 11月3日
deleted user

男の子は活発だから普通だと思いますよ!

うちの上の子はかなり大人しい子で聞き分けのいい子だったので、下の子が乗ってるベビーカーのここ持ってねというとしっかり持っててくれました。だからどこ行くにも平気でした!

下の子も上の子と手を繋いだりわたしと手を繋がないと帰るとしつけをしたら、必ず家から外へ行く時や公園から家に帰る時は手を繋ぎます!
お店でも手を繋ぎます!
時々イヤイヤでしない時はありますが、、、

  • あー

    あー

    詳しくありがとうございました!!

    • 11月3日
スイ

うちも走りまくるので
めーっちゃ怒ります👊

なので泣こうが喚こうが
カートに座らせてます!!

走って誰かとぶつかると
本当に危ないので。。

  • あー

    あー

    そうなんですね、、
    今日も泣きすぎて恥ずかしくて、、うちの子だけ泣いて周りからの視線がきになって、😭

    • 11月3日
  • スイ

    スイ

    もううちもそうですよー‼️😂
    周りにジロジロ見られるわ、しかも「助けてー‼️」とか叫び出すので、もう本当に参ります😩😩勘違いされるわ✋笑
    でも、根気よく頑張るしかないですよね😅おばちゃん店員さんは、泣きすぎて顔見知りになってるので大変やなぁ〜ってフォローしてくれます😅

    • 11月3日
  • あー

    あー

    助けてーとは凄いですね笑
    そうですよね!
    妊娠中なんですね^_^
    もっと大変ですね😭

    • 11月3日