※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao
ココロ・悩み

上の子が3歳、下の子が1歳になるまでは自宅保育を考えていますが、周囲から保育園に入れないのは可哀想と言われ、発語の遅れも指摘されて悩んでいます。保育園行かせないのは可哀想でしょうか?

息子は今月1歳11ヶ月になり、もうすぐ下の子が産まれます。
下の子の育休に続けて入るので上の子が3歳、下の子が1歳になるまでは自宅保育をしようと思ってました。

けど、知り合いの人になんでまだ保育園いれないの?可哀想って言われました😣
まだ2人目産まれてないのでこれから状況は変わるのかもしれませんが、自宅保育はそこまで負担になってないしなるべく一緒にいてあげたいなと思ってます。
けどそれは親のエゴとも言われました。

息子はまわりの保育園に行ってる子達に比べたら少し発語が遅いです。その事も指摘され、保育園とかいう刺激がないから喋らないとか言われて育児を全否定されたような気持ちになり悲しくなりました。
発語が遅いとはいえ、全く喋らないわけでもないし一歳半健診でも保健師さんからなにか言われたりもしていません。
その辺の人の言葉なんて聞き流せばいいと頭ではわかっていながら今産前で少しナイーブになってた自分には流すことができませんでした…
保育園行かせてないのはそんなに可哀想な事なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ、一緒にいてあげられる時間が長くて素敵だなぁって思いました。
保育園行ってても発語遅い子もいるし、保育園行ってなくても発語が早い子もいます。保育園で得られることもたくさんあるかもしれませんが、幼少期にお母さんと一緒に過ごせる時間も貴重だと思います!

周りの意見は無視でいいと思います🙅‍♀️そういうこという人に限って勝手に適当なこと言いますし、自分の意見なだけでaoさんやお子さんの立場や価値観を尊重してくれるような感じじゃないと思ってます💭

  • ao

    ao

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    わたしなりに頑張ってきたことを否定された気がして泣きそうになってました。
    何しても文句言ってくる人はいますよね。そう割り切れるようになりたいです😓

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

保育園行かせたら行かせたで可哀想って言ってくる人もいますしね😔
それぞれの家庭の事情、家庭のやり方があるんだし
aoさんとお子さんに合ったやり方が一番良いとおもいます。
一緒にいてあげたいと思っているんだから今しかない貴重な時間、一緒に過ごして良いとおもいます💓

  • ao

    ao

    たしかにそうですよね。
    どちらにせよ言ってくる人はいますよね😵💦

    もうすぐお兄ちゃんになる息子のことをいっぱい甘やかしてあげようと思ってます🥺

    • 11月3日
🐻🐢🐰

長男は3歳で幼稚園入るまで自宅で見てました。次男は2歳、末っ子は8ヶ月で保育園に入りました。
長男は保育園に行ってませんがかなりお喋り早かったですよ。そんなに関係ないと思います💦

どちらも経験しましたが、どちらも良いところがあると思ってます😊保育園に入ってから次男は甘えんぼになったので寂しい思いをさせているのかなと不安になることはありますね😢あとは3歳まではやはり風邪ももらいやすいのでよく風邪をひいて熱が出ます。そこもかわいそうかなと…

ただ保育園に行くことによって確かに次男も末っ子も発達面で急成長したなとは思います。

  • ao

    ao

    どちらも経験された方からの意見とてもありがたくて参考になります😣

    たしかに保育園に行くと同年代との関わりが増えるので発達面にはいいですよね!

    • 11月3日
K S

うちは来年上の子幼稚園でそれまで自宅保育ですよ😃

保育園行ってる子に比べたらシャイ、ビビリで、挑戦するタイプではないけど、そのうち活発になるだろうし気にしてないです。

どうせ働いて子供と離れる生活待ってるんだし、今は子供との時間を大切にさせてくれ!って感じですね。

可哀想?無視しましょう!

  • ao

    ao

    私自身が8ヶ月から保育園行ってましたがシャイな性格で、弟が3歳から保育園行き出しましたがとても活発でした。結局は個性ですよね🙌🏻
    小学校とかになると嫌でも集団行動あるし、わたしも仕事復帰する予定なので今の時間を大切にしたいと思います😖

    • 11月3日
きりみ

育児も人それぞれだし子供の性格によっても臨機応変に対応しなければいけないのに人に自分の育児押し付けるのは良くないと思います。
保育園に入れないのは可哀想説
3歳まで家で見てあげないと可哀想説
両方とも押し付けはいけないですよね。

確かに保育園に早く入れた方が集団生活に慣れて良し悪しが学べたり出来ることが増えるのは確かだと思います。でもそれはみんなに当てはまることではないし子供によって違うと思います。
愛情持って接してあげれば子供にとって1番の環境だと思いますよ😌

  • ao

    ao

    そうですよね、その知り合いの方はわたしの母と同い年、独身で子どももいないんですが育児に関して押し付けてくるところがあって…
    最近はあまり関わらないようにしてたんですがスーパーでばったり会った時にこのようなことを捲し立てられてグサッと刺さりました😩💦

    愛情を持って接してあげるのが子供にとって1番の環境
    その通りですよね、今しかない時間大切にしたいと思います✨

    • 11月3日
ママリン

家で見れるなら自宅保育で良いと思います😊
幼稚園の子は3歳からだし、自分はそれで育ったけど親と一緒にいれる時間長い方が嬉しいと思います。逆に保育園早く入れてかわいそうっていう人もいるし、人それぞれ。考えも事情もみんな違うし、それぞれの良さあると思うので、気にしなくて大丈夫ですよ☺️私も育休あけたら保育園預けるけど、一緒にいれるなら自宅保育が良いです。

  • ao

    ao

    やっぱり気にしちゃダメですよね💦
    わたしも下の子の育休あけたら保育園預けて仕事復帰するのでそれまでの時間大切にしたいと思います✨

    • 11月3日
🍑🍒

え、いずれ入れるんだから良くないですか?
うちもそんな感じになります。
1人目育休のまま妊娠しました。
上の子が何歳の時入れようかな?って思ってます。
プレ保育?とかはしてみたいなと思うけど、働き出したら私はフルタイムだしなかなか時間取れなくなるのでそれまでは一緒にいてあげたいなと思います。

  • ao

    ao

    わたしも仕事復帰したらフルタイムで働くことになるので時間取るの難しくなると思います…😣
    今一緒にいれる時間を大切にしたいとおもいます🙌🏻

    • 11月3日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    ちなみに私自身は4歳から幼稚園行ったからそれまでおうちだけどフツーだと思ってます🤣
    下の子産まれたら大変だと思いますが、頑張りましょーね😌

    • 11月3日