
コメント

すきっぴー
5月のコロナ真っ只中に
出産しました!
途中から病院の付き添いもダメになった組です!
立ち合いはokでした!
陣痛室も一緒に入れました!
でも面会は禁止で、一階で
荷物の受け渡しのみokでした!
エコーは先生達も動画撮ってーとか、結構しっかりめに
説明してくれました!
私は友利先生ばっかだったの
ですが、とってもよかったです!
助産師さんも対応してくれた方達は優しい方ばかりでした!
出産頑張って下さいね☺️

yu
先月、友利産婦人科で出産しました⭐️
立ち会いは旦那さんのみで、もう生まれるって時に呼んでその時に立ち会いって感じでした👌
生まれて1時間くらいは一緒にいれましたよ😊
入院中の面会はできなくて看護師の方が荷物の受け渡しなどしてくれました😊
私は病院にいってすぐ分娩室だったんですけど、陣痛中とかも色々おしゃべりしてくれたり
腰マッサージしてくれたり対応はとても良かったです!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
立ち合い可能なのですね!!面会は難しいのはどこも一緒ですので諦めてますが、立ち合い可能なのは安心です☺️その時お子さんは預けてましたか?
すぐ分娩室だったって事はもう来た時点では全開に近かったんですね‼️私もそうなりたいですー😭- 11月7日
ママリ
色々と教えてくださりありがとうございます😊
陣痛室からの立ち合い可能なんですね!面会は諦めてます😌笑
ちなみにWi-Fiとかありましたか?😂
エコーはご自身でカメラで撮るって感じなんですね!
分娩時、助産師さんは腰とか押してくれたり呼吸法とか教えてくれたりしましたか??
2人目なのですが不安で😅
すきっぴー
Wi-Fiはなかった気がします!
延長コードとかも持って行ったほうがいいと思います!
上の方にしかコンセントが
なかったので🥺
そうです!エコーは携帯で撮ってました!いつも3分〜5分くらいの動画になってた気がします!
分娩時テニスボールやてで腰押してくれて、主人にもこんな風に押してあげてーって指導してくれました!
呼吸法も教えてくれて、お陰様でスピード安産でした!☺️
ママリ
返信おそくなってしまいました💦
そうなんですね!Wi-Fiないのは痛手です。。旦那にはWi-Fi如きと言われましたがww
エコーは自身で撮影なのですね!
分娩時もそばにいてくれるなら安心です!!旦那も慌てそうなので。笑
スピード安産おめでとうございます🎊😊
私も1人目がスピード安産だったので2人目もと期待してます😂ありがとうございます‼️