

はじめてのママリ
回答ではないので参考になりませんが、卵クリアしてなかったらダメなんですか?💦
うちの病院は何にであれ、予防接種後は30分様子見で、滞在するように言われてますよ(^^)
うちは去年、小さかったのでインフルエンザの予防接種受けませんでしたが、8ヶ月の頃に卵白クリアしました。

退会ユーザー
うちもまだ卵白はチャレンジしてなくて卵黄のみクリアしてのインフルエンザ予防接種でした!
うちのクリニックの場合ですが先生に確認したら、ひどくアレルギー反応が出てなければ大丈夫と言われて打ってそのまま帰宅しました😣

K
私は卵黄10gクリアのみで予防接種を受けました。
卵黄1個クリアしていない子は30分、様子を見せてもらうことになる、と言われましたよ。

こここ
まだ卵挑戦してませんでしたが、確認したら様子見る時間をもらうけど、大丈夫だよー!って言われて打ちました☺️

Lani
インフルエンザと卵アレルギーって関係あるんですか?!😳
予防接種受けましたが、卵アレルギーのことは聞かれなかったし30分様子みるとかもなかったです!
ちなみに卵は数回あげたことがあるくらいです。

にこ
6ヶ月で1回目のインフル受けました!小児科の先生にも卵たべた?と聞かれたので卵黄だけクリアしてますといったら、それなら大丈夫、固茹でのゆで卵の卵黄の中にも微量に卵白の成分も入ってるから、と言われました!
すぐ帰ってもいいと言われましたが、いちよ30分くらいは様子に注意してねとは言われました☺️

ぴよぴ
6ヶ月になってすぐ受けにいきました!
まだ離乳食スタートしたばかりでしたし、それを伝えましたが、してもらえました😄💕
そんなに深く考えてなかったです💦
何もなくてよかった😂💦💦💦

ママリ
卵黄スタートした2回目くらいの6ヶ月だったのですが、受けさせてもらえませんでした😅
病院によって本当違うのですね💦回答になっていなくて申し訳ないです🙏

かずのこ
1回目は卵黄1さじくらいまで進んだあたりでの摂取でした!
まだ卵黄も1個まで試せてなくて肝心の卵白は試してないと話すとむしろまだ卵白やってないの!?と驚かれて、今は早めに試した方がアレルギー症状出にくいんだよと言われながら打ちました、笑
実際インフルで副反応も何も出なかったので卵白を始めるきっかけになりましたが、卵アレルギーの確認中の摂取は怖いですよね、汗
もう全卵に進んでますが来週2回目打ちに行きます!

はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます!!まとめての返信となってしまいすみません(´・ω・`)💦
※インフルエンザのワクチンの中に微量だけど卵の成分が入っているようで重度の卵アレルギーがある場合は注意が必要みたいです😭なのでこのような質問をさせていただきました!😊(↑正しい情報じゃなかったらすみません😱)
いろいろなお話聞けて良かったです!受けさせてもらえない病院もあったみたいで本当病院によるんですね😭💦(確かに1歳から〜って話もよく耳にします👂)そしてみなさんのお子さん何もなくて良かったです!😊
病院の先生にも卵白試していないことを伝えてみます!そして接種後30分は注意するようにします😊
貴重なお話どうもありがとうございました!🥰
コメント