![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まだ産んでもいないのにガルガル期?ですwwww旦那の実家は、掃除が行き届…
まだ産んでもいないのに
ガルガル期?ですwwww
旦那の実家は、掃除が行き届いておらず
洗濯機のクズ取りフィルターが爆発する、
洗面所の鏡は顔が見えないほど汚い、
シャンプーボトルは10本ほどあってどれを使えばいいかわからない、
タオルは全て穴が開いてぼろぼろ、
キッチンのスポンジは2年間一緒などなど、、
いろいろ見てきた中で発見してきました。
そんな環境の中で育った旦那なので、
汚いものはへっちゃらさんです。
楽な部分もありますが、濡れた洗濯物を平気で畳んでいたりなど、適当な部分がしょっちゅうです。
わたしは看護師をしているのですが、
旦那の父(教師)に子供が生まれ会いに行った際、
「看護師をしている親の子は、不安定な子が多い」としょっぱなに言われたこともあります。
お腹が張りやすく、苦しいのを話しても
公園やデパートに連れて行かれ
スタスタ早歩きで歩いて、いつも嫌な思いをします。
明日会いに行かなくては行けないのですが、
自分の休みの日くらい休みたいと思ってしまうし、
子供を会わせたくもありません。
ホルモンのせいと言い続けていたいのですが、
旦那の親が嫌いな方共感してほしいですー
- はじめてのママリ🔰 (4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
明日はどうしても会わないといけないほどの用事でしょうか?
自宅安静指示で寝ておかないといけないは通用しないですかね?😓
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
はい!嫌いです🙋💡
うちも入籍時に散々言われました😂それも義両親だけでなく義妹にも…。年下のくせに口だけは偉そうで会うたびにイライラします。それも義妹に関しては私が妊娠を報告すれば妊活を始めて妊娠したり、マイホームを建てると今年義妹も建てるとか言い始めて、本当に嫌気がさしてます。
義母はそんな義妹がかわいいらしく、私の目の前で義妹が私の旦那をけなしても、お前呼ばわりしてもなにも言いません。安産のお守りも義妹のついでに私の分も買ってきたりと、扱いも雑で腹が立ちます。…が、嫌いなので年末年始など最低限しか会いません。会ったところで長居しすぎると早く帰らないの?と雰囲気を出してくるので本当に嫌で…。
コメント