※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

強迫性障害です。妹が来ててご飯作ってる時にソファの所にアイコスが置…

強迫性障害です。

妹が来ててご飯作ってる時にソファの所にアイコスが置いてあってその隣で息子がYouTube見てました。

ご飯作りながらちょこちょこ見てはいたんですが、
食べたりしてないから不安になりました。

気づいた時に、アイコスはテーブルの上に移動して
妹にはテーブルに置いてって言いました。

食べたりしてないか不安で不安でしょうがないです

コメント

はじめてのママリ🔰

病院には通っていませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強迫性障害の方の病院ですか?
    それとも今回のアイコスの件の病院でしょうか?
    すみません、理解力がなく。

    どちらもかかっていません。

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強迫性障害です。受診したほうが良いと思います

    • 11月2日
deleted user

私もまったく一緒です!
少し離れて子供が遊んでいるのを見ていても心配で心配で、なので家事が進みません😫
強迫性障害というのですね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人の時は全然大丈夫なのですが
    人がいると気が気じゃありません😢
    薬など飲んでいますか??

    • 11月2日
ゆう

かじったらわかるし、まるまる一本食べたとしたら、本数も減るし、食べるのに時間もかかるので気づかないわけないとは思いますが、どうやっても不安が拭えないのなら病院に行くのが良いと思います。ただ、食べたかわからないので対処できることはないのかなと思います。

妹さんはなんとおっしゃってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かじったらわかりますか??
    口の中の匂いなどでわかるかなと思ったんですが時間が経ってたらどうだろうと、、まず見せてくれないので。。

    そうなんですよね。明らかじゃないのに病院へはいけないですよね。

    ちょっと機嫌が、悪くなりました。

    新しいタバコの数はちゃんと本数あると言っていたんですが吸い殻も箱に入れるので、そこは聞けてないのでモヤモヤです。

    • 11月2日