コメント
funkyT
保育園に預ける理由として、求職中というカテゴリーもあると思います。求職を理由に応募は出来ませんか? その場合は就労証明書ではなく代わりに別の書類が必要となると思います。
funkyT
保育園に預ける理由として、求職中というカテゴリーもあると思います。求職を理由に応募は出来ませんか? その場合は就労証明書ではなく代わりに別の書類が必要となると思います。
「お仕事」に関する質問
昨日子供が5回嘔吐して胃腸炎でした。 昨夜から私も吐き気と下痢がありますが、熱はありません。 とりあえず症状は落ち着いているのですが、こんなとき仕事はどうしますか? 熱はないのでとりあえず行くか休むか悩んでま…
保育士に興味がある、3児の母です。 高卒から10年営業職をしていて、この先もこの業種にいるのは 無理だと思いながらズルズル続いています。 そんな中、将来について色々考えていて 看護・保育・介護は絶対に嫌と思っ…
仕事で保険会社に勤務した事ある方に聞きたいです! 友達が保険会社で働かない?と言ってきて 色々話聞いたのですが実際どんな感じなんだろうと思い😣 手当とか休日ちゃんとあるとか勤務時間も 自分的にはいいなと思って…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
求職中で書類を出すのですが、出して選考するまでに仕事が見つかったら後で就労証明書を出すことはできるのでしょうか?
仕事が見つかったということで、できるだけ点数を稼ぎたかったので…😭
funkyT
まず、求職中と就労、点数が違うのですか?わたしの自治体は基本的に両方とも点数の違いはありません。
- 申込みの締切日
- 1次選考として考慮してもらえる変更可能期間の締切日
以上の2つの締切日があると思います。1つ目の締切日までに求職中として出しても、2つ目の締切日までに仕事が見つかり就労証明書が間に合えば、変更可能です。
ただ自治体によって異なるので市役所で聞いてください。
はじめてのママリ🔰
自治体によって結構違うんですね!私の自治体は点数が違うと言われました。
なるほどです!詳しく教えていただき感謝します。聞いてみます!
funkyT
そうなんです。自治体によって結構違うので絶対にご自身で確認してください!私の情報は参考程度にしてください。
保育園にスムーズに入れますように。
グッドアンサーありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!