![麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家に行くのが面倒です…😭😭関係は悪くなく、月に一度は必ず会ってます…
義実家に行くのが面倒です…😭😭
関係は悪くなく、月に一度は必ず会ってます。誕生日や子供の日、ハロウィンクリスマスお正月…と、何かと行事のたびに集まって食事会です(義理兄妹の家族、子供も全員集合するので大人数)。
もうずーっと全員集合のスタンスでやられてるようです。旦那だけ行ってきて〜!っていう文化がありません。
正直面倒くさいです。笑
私は末っ子の嫁なので、正直気を使っていると思います😂子どもは手がかかるけど、準備や片付けを手伝わないわけにはいかないし…毎回あーーー疲れたってなります。笑
義理姉達は義実家と10年以上のお付き合いなので、めちゃくちゃリラックスできてるようです。毎回、楽しみにしてまーす😊って感じです。
みなさん仲良くて、義両親は孫の面倒もめちゃくちゃ見てます。
全員同じ市内に住んでいるので、お迎えとか泊まりとか当たり前という感じです。
うちはまだ子供が小さく、他の家族に比べると付き合いも浅いせいなのか、毎回疎外感?を感じます😂なので集まるのも、私は全然楽しくない…
毎回必ず入る、義両親による子供自慢。(旦那兄妹達を必ず褒める)
小さい頃の話とか、こいつはこういうできた奴で〜とか、同じ話何回も聞いたことあります😂もう飽きた。笑
うちの子よくニコニコ笑うのですが、義理母は毎回なぜか、愛想笑いやな〜!と言ってきます😂
まぁ楽しくて笑ってるかはわからんけど、そんなん言わんでよくない?😂悪気は無さそうです。
最近メンタルが落ちてて、ただでさえ何もかも面倒くさいのに😭義実家の集まりが面倒すぎるという愚痴でした…
不仲な訳でもなく、贅沢な悩みですみません。
読んでいただき、ありがとうございました。
- 麦茶(5歳7ヶ月)
コメント
![のこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のこ
仲がいいぶん、余計に八方塞がりでしんどいですね😭
自慢話も右から左に受け流すスキルそのうちついてきそう🤣
愛想笑い〜はチクッとしますね💦
なんというか、お疲れ様です😂
それしか言えず、すみません💦笑
![くり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くり
私も末っ子の嫁で、パーティー大好きな義実家の嫁でもあります!
全員の誕生日会、ハロウィン、クリスマス、年末年始、時にはボジョレ解禁など。
とにかくパーティー好きなので毎月のように集まっては飲んでます!
幸いにもうちだけ隣の県で旦那も仕事が忙しいので3回に1回の割合で参加してます!
義母に「嫁ちゃんが私たちに気を使ってるから、孫ちゃんも心が開けない」と言われたことがありますが、その通り!だと思ってあまり気にしないようにしてます😅
適度な距離感で頑張りましょう!!!
-
麦茶
同じすぎます…😭ボジョレーはさすがにないですが😭笑
隣の県くらいの距離がちょうどいいですよね、絶対💦
心が開けない、その通りですね…🙆♀️
私が言われたらムカついてしまいそうですが、気にしないようにするくりさん素晴らしいです!!
同じ状況の方がいて嬉しかったです😊がんばりましょう!- 11月2日
麦茶
おっしゃる通りです😂😂
義理家族が嫌な人たちなら、逆に開き直れるんですが…
受け流せる余裕が必要ですね😭
優しいお言葉ありがとうございます😭✨