

funkyT
もしあげるなら、便と同じ硬さくらいの消化の良い食べ物を食べさすと良いと保育園の看護師さんが教えてくれました。
私だったら、一度あげてみて様子見です。
早く完治しますようにー!
お大事にしてください。
funkyT
もしあげるなら、便と同じ硬さくらいの消化の良い食べ物を食べさすと良いと保育園の看護師さんが教えてくれました。
私だったら、一度あげてみて様子見です。
早く完治しますようにー!
お大事にしてください。
「生後6ヶ月」に関する質問
皆さんの赤ちゃんは、 どれくらい離乳食とミルクを飲み、 どれくらいの間隔が空きますか?🤔 うちは、生後6ヶ月から2回食を進めており、 離乳食80〜90g+ミルク180ml。 ミルクのみの時も180mlで、ミルクは4回/日です。 …
もうすぐ生後6ヶ月になる息子がいます。 今日遅めの4ヶ月検診でした。 首すわりに関して医師から「ほぼ座ってますね」と言われましたが仰向けで引き上げる時に頭がついてきません… うつ伏せだったり縦抱きするとほぼグラ…
生後6ヶ月になる娘が、つい最近寝返りを習得しました。 寝返り返りはまだできません。 今はベビーベッド(ココネルエアー)をダブルベッドの横に置いて使用していますが、娘には小さくなってきてそろそろ限界そうです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント