※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

4歳の子供が喋る時に吃ることがあり、先生から発達の遅れを心配されたが、病院で問題ないと言われた。普段は元気な子供だが、最近多いと旦那に言われ悲しい。同じ経験の方いますか?

4歳(もうすぐ5歳)なのですが
喋る時に3回に1回は吃ります。

数ヶ月前に保育園の先生から
「発達の遅れが考えられるので
1度病院で見てもらって下さい」
と言われ病院に連れていった所
発達の遅れや障害等でもありませんでした。
大人の方でもたまにいらっしゃる
「キツ症」という症状で
全然病気じゃないから問題ないと。

「ま、ま、ま、まま〜
これ、か、か、かわいいね」

という感じです。
喋りたいけど上手く言葉が出てこない感じです。
普段は元気すぎる普通の子です。

焦らず見守りたいのですが旦那から
ちょっと最近多いねと言われ悲しくなります。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

幼なじみがその吃音症?でした。
私はその子にとってそういう喋り方が普通だったので、変とか思ったことはないですが、親御さんはとても心配していました。
いつまで吃音だったかは忘れましたが、社会人となった今は治っています。

deleted user

もうすぐ5歳の子が
吃音あります。

4歳すぐから出始めて
いい時、悪い時を経て今に至ります💡



吃音=発達の遅れ
ではないので、病院でどの辺りを診てもらったのかはわからないですが
親ができることは
指摘しない、見守ることくらいしか出来ないかもしれないです💦

どんな時に出やすいのかをチェックしてみるといいかもしれません😊

みき

私の弟もそうでしたし同級生にもいましたよ!
長女は年少さんの時はそうでしたがいつのまにか直ってました。

ゆ


皆さん、コメント
ありがとうございます✨
まとめてのお返事ですみません💦

全然変じゃないという事、
とても励まされました😣
ありがとうございました。
今後も温かく見守ります。

ママ

長男が年少、年中の時すごい気になりました!
園でもいじめられたりしないか心配で、先生に相談しましたが、気にしない性格と明るく元気だからか、特に問題なしでした!

でも親戚や祖父母がたまに面白がって
ま、ま、ま、ままに用事かなー?とか
お、お、お、おいしいね!とか
ちょっとバカにするというか、からかうんです💦
でも本人が気にすると治りにくいって言われたので、よく会う人には吃りというのを説明して、本人が気にしなければそのうち良くなることがあるから、気にならないように普通にして欲しいし、指摘しないでほしいって伝えました。
それでも言う人はいましたが(大人は気になるんだと思います)、年長さん後半には気にならなくなり、一年生の今は、周りから何も言われなくなるくらいほとんど無くなりました!
毎日一緒なので、親はたまーーーーに気付きますが、多分このままなくなると思います☺️

一つのくせみたいだもので、気にすると本人も気になってひどくなったりするので、気にしないこと
早口や頭の回転が速い子に多くて、頭では次の言葉を考えてるのに、なかなか言葉に出来なくて最初の言葉を繰り返すから、もし親が次の言葉を予想できたら、さらっとフォローするといいっていわれました!
例えば動物園に行った日に
き、き、今日、ど、ど
って言ってたら
うん。今日動物園いったね😊
って次の言葉をゆっくり言ってあげると、ゆっくり話せばいいこともわかるし、次の単語が出しやすいそうです😌