
コメント

はじめてのママリ🔰
日中は泣いたら授乳でリズムが決まってませんが、お風呂は18時に入れて上がったら授乳、寝る前の21時前にミルク140飲ませたら、すぐ寝ます😊夜中は一回だけ起きて授乳してます🤣
お風呂は私の両親と同居しているので、じーじが2人ともベビーバスで入れてくれるので、順番に裸にして連れて行きます😂

千愛
日中は2~4時間ごとに授乳
夕方17時ごろ一番したのお風呂
19時ごろ授乳して終了後上の子達のお風呂
20時に授乳して寝ています。
上の子がいると夜の時間がつまりすぎていて夕方までお出かけの日じゃないとお風呂後にねんねはまだルーチンにできずです。
夕方おふろのときは上の子達洗ったあとに一番したのお迎えをして一緒におふろです。
-
はじめてのママリ
日中の授乳時間はまだ確立しませんよね😂
夜の時間詰まりすぎるの分かります😭😭
1回、沐浴卒業したんですがまだ感覚がつかめなくて沐浴に戻りました😭
夕ご飯は何時頃食べていますか??- 11月2日
-
千愛
でかけたりしてるとかなり空くんですが家にいるとおっぱいコールが頻繁にきます(笑)
夕食は18時です。
こちらもお風呂溜められなかったり時間が推してるとベビーバスをだして洗ってからそこに浸かってささっとでてます😃- 11月2日
-
はじめてのママリ
めっちゃ分かります😂
でてるのか不安になるくらいです(笑)
なるほど、、2人育児思ってたより大変でてんぱってます😭
参考にさせていただきます!
ありがとうございます❣️- 11月2日

ママリ
9時前に私が洗って、
旦那に下の子連れてきてもらって洗ってパス、
自分があがって自分の支度、
その間旦那が下の子の支度、
下の子授乳しながら寝かしつけ、
その間に旦那が上の子とお風呂でそのまま寝かしつけ
って感じです!
-
はじめてのママリ
分かりやすくてありがたいです🙇♀️
上の子と下の子寝室一緒ですか??
うちは寝室一緒で次女をベッドにおろしても長女が騒いだりするので長女が寝るまで基本抱っこなんですが、、- 11月2日
-
ママリ
寝室は一緒でベッドは、
私と下の子、旦那と上の子で別々す!
maaさんはベッド一緒ですか??- 11月2日
-
はじめてのママリ
シングル、セミダブル、ベビーベッドを並べて
旦那、上の子、私、下の子って感じで寝てます!
寝室はやっぱり一緒になりますよね😂- 11月2日
はじめてのママリ
授乳はまだ泣いたら授乳ですよね!😂
おじいちゃん、すごく助かりますね🥰
18時にお風呂ってことは夕ご飯って何時頃食べてますか??
はじめてのママリ🔰
泣いたらとりあえずおっぱいくわえさせて、飲まなかったら反町隆史のポイズンで寝かしつけてます🤣
夕飯はいつも19時ごろです‼︎夜ご飯は実母と私が2人で作るので、私がちびちゃんの世話している間に実母がちゃっちゃとご飯作ってます🤣
はじめてのママリ
ポイズン効きますか?!気になります❣️
日中、授乳後起きてて途中で眠くなって泣いちゃって抱っことかしてもまだ泣くような時おっぱい飲ませますか?それとも抱っこ続けますか?😫
夕ご飯の時間同じです!
下の子が抱っこ抱っこで
今まだ母に甘えちゃってます🥵
夕飯前にお風呂入った方がスムーズにいきそうですね🤔
はじめてのママリ🔰
ポイズンめちゃくちゃ効きます🤣抱っこで寝なくてもポイズンで寝ます🤣
泣いたらとりあえずおっぱいですが、最近は要らない時は舐めるだけなのでその時はバウンサー足で揺らして寝かすか、ポイズンです🤣上の子の嫉妬もひどいので長いこと抱っこはあまりしません😭
私は旦那と実家に住みついて完全に甘えちゃってます🤣
夕食後にお風呂だと時間少しあけないといけないので夕食前に入れちゃってます‼︎8人家族なのでお風呂混むのもあるんですが😭💦
はじめてのママリ
まじですか😳😳試してみます💓
眠そうだなーと思ったら横で流す感じですか?😳
上のお子さん1歳だとよけいママとられたくないですよね😭
うちは口には出さないけど我慢してるなーって感じですね、、でも抱っこしないと下の子ギャン泣きだし、、😂
確かに、、夕飯前に入るっていうのも頭にいれときます(笑)
人数多いですね!夕飯作りも大変ですね😱
はじめてのママリ🔰
授乳で泣き止まないときはポイズン横で流してます🤣YouTubeに途切れないポイズンあるのでやってみてください😭💕
口に出さないで我慢しちゃうの、見てて辛くなりますよね💦
夕飯作るのも片付けるのも時間かかりますが、大人いっぱいなので育児はみんな手伝ってくれます😂💦
はじめてのママリ
やります!ありがとうございます😫💓
そうなんです、、2人育児って思ってたより色々グサグサきます(笑)
旦那も父も帰り遅くて
母と2人だときつい時あるので羨ましいです😳😳