
旦那の家で完全同居しています‼︎同居していらっしゃる方で義両親のこの…
旦那の家で完全同居しています‼︎
同居していらっしゃる方で義両親のこの行動は理解できない許せない‥なんていう行動などありますか?
わたしはトイレの鍵をかけないことです。
何回も開けようとしてしまったので、鍵をかければいいと思うのにいまだにかけないです‼︎
お互い気まずいしこっちが悪いことしたなって嫌な気分になるので本当にやめてほしいです💦
あと子育てに関して口出してくることです‥
トラブルを防ぐために向こうの言いなりになっていましたが、最近限界がきてしまいました😰
毎日憂鬱です😭
- うーあ
コメント

Barbara21
トイレの鍵、うちの家庭も家族といるときはかけないです!トイレ入りまーす、はーい!ってコミュニケーションを取るからという理由と、家族間で鍵をかけることに心の距離を感じるという謎の理由からです。笑
お嫁さんがいるなら気を遣ってほしいですよね、それに育児の口出しも厳禁ですよね。何かあっても責任取るのは親でおじいちゃんおばあちゃんじゃないんですから。
うちの義両親は外食した時に私を置いて子供と義両親だけ先に店を出てしまいます。注文した直後からみんなが食べてる間に子供にご飯を食べさせて、みんなが食べ終わった頃からわたしは食べ始めることになるので、ゆっくり食べなさいねなんて言われて一人置いていかれるのがとても切なく惨めです。夫が一緒でも義両親と一緒に出て行ってしまいます。
まぁ悪気がないので責められないですけどね。育ちの差ですよね。

嫁子
トイレはドアの前にスリッパが脱いであるのでわかります。
でも、脱衣所の中にはスリッパのまま入るので誰かがお風呂入ってるかわかりません(笑)
なので毎回ノックして入ります(^_^;)
間違えて入ってこられたくないので私だけが脱衣所前の廊下にスリッパ脱いで入ってます(笑)
-
うーあ
回答ありがとうございました😊
スリッパとか目印あるといいですね‼︎
毎回トイレに行くときは両親いるか確認して行き、そうでないときはわざと足音を大きく出してトイレに近づいて行きます笑💦
毎回ノックはします‥気を遣ってトイレに行くなんてストレスたまります😰
お風呂はなぜか順番が決まってるので間違えて入ったり入られたりしませんが、毎回入りますと一声かけます😆- 7月23日

退会ユーザー
カギかけないんですか!?
全く理解不能です( ºΔº )
しかも口出ししてくるとか一番
腹立ちますね!
わたしも赤ちゃん生まれたら
言われるのかな…( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
わたしの義母の行動なんですけど、
旦那の帰りが遅いときはみんなは
先にごはん食べてわたしは旦那が
帰ってくるのを待って一緒に食べるん
ですけど、
その席にわざわざ黙って一緒に
座るんですよ💦
で、こっちの会話を聞いて
意見してくるんですよ、、
毎回です。なんなんでしょうね?💦
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
そうなんですよー‼︎
最初からなんですが、どっちも鍵はかけないんです💦
何回か開けてしまったので、鍵をかければこんなことないのにと思うんですが、絶対かけないんですよね😱
そういう家庭なんだと諦めてます😥
あー、わかります‼︎
あえて夫婦の時間にいられると困りますよね💦
うちも会話に割り込んできたりしますよ‼︎
仲間に入りたいのかな😅- 7月23日

ぽんっ♡
脱衣場に鍵あるのに鍵をかけずお義父さんの着替えてる姿をたった今みてしまいました(T_T)トイレの鍵もしません。気疲れするしいろんな小言やだし毎日お部屋に引きこもって悲しい気持ちに多々なります。孤独ーって感じです。
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
開けてしまったのですね💦
私も今日トイレ開けてしまいました笑
なぜかそういうときって、嫌な気分になり顔を合わせるの憂鬱になりますよね‼︎
わたしも日中は部屋にこもってますよ🎶
唯一安心できる場所なので😅- 7月23日

ティラノごりら
私ではなくいとこの話ですが、
炊飯器を洗わないらしいです。
ご飯を炊いて、ご飯がなくなったら、洗わずにまたお米を入れて炊くそうです。
-
うーあ
回答ありがとうございました😊
そうなんですね‥
炊飯器は洗ってほしいですね💦
うちの姑さんも食器などに洗い残しやら、冷蔵庫に賞味期限の切れたのがいっぱい入ってたりとちょっと雑なところがあります( ´д`ll)- 7月23日

オトッペ♪
私は今新居の準備中で期間同居です。
義父は帰ってすぐに着替えるのですが、上半身裸でうろうろします。食事もそのままの時があります💦
義母は清潔という事に関してルーズで、冷蔵庫は食べれないもの(賞味期限切れ、痛んで食べれないもの)がいっぱいです。
なのに料理が好きなので食事は全部作る、手伝い無用との事になっているのですが、これたべれるの?みたいな物が食卓に並んでいて、正直辛いです。。
あと、ドア全開で着替えるので通りすがりに丸見えでこっちが気を使います。
細かな気苦労の連続です。。
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
うちもです💦
賞味期限切れたのがいっぱい入ってたりしますよ‼︎
それで作ったりしてると思います( ´д`ll)
うちは食事は順番に作るので自分が作る日にあまりに古いのはさりげなく捨てちゃうときあります😅たぶん買ってるのも忘れてると思うので‥
着替えは見たくないですよね💧
というか見えちゃうとこっちが気を遣いますからね😅- 7月23日

退会ユーザー
うちの義父なんてトイレのドアを開けたまま用を足してますよ!何度も言ってますが直りません。
義母は捨てられない性格で何でも残してあります。捨てたい私と捨てたくない義母なので色々ストレスです。あとは、濡れた手で赤ちゃん触ることです。
それと2人とも不衛生!本当に嫌でたまりません。
私も同居してからは、神経すり減らして疲れてばかりです。毎日別居したいと思ってます^^;
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
同じですね‥
ドアを開けっ放しで用を足すのはやめてほしいですね💦
うちの義父も何回も言っても直りませんよ‼︎
自分が正しいという性格なので、何も言えません‥
かなり頑固で難しい性格だなって感じです😱
別居したいけど、いろいろ考えることがたくさんあって自分が我慢すればいっかぁーなんて思って過ごしてます😂- 7月23日

ひろこ
義父が毎日リビングで寝ていることです
朝ごはんの準備で早く起きると
義父がいるので気をつかうので
すごく嫌です!
嫌だと言っていますが
なおりません。
あと義父、義母ですが
良く会話の中で「馬鹿」
と言います。
子供の前ではやめてほしいです。
あと子供に携帯を
預けるのは止めてほしいです。
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね‥
そんなことされるとこっちが気を遣いますから疲れますね💦
うちの義父は自分の機嫌で孫に対しての態度が違う😢機嫌悪い時は孫が話しかけてるのに無視‥
本当おとなげないというか子供みたいで腹立ちます( ´д`ll)- 7月24日

のん⭐
うちは義父と義弟がいます。
義弟は気を使ってくれたりいい子なんですが義父が……
田舎の親父のせいか、生活音がうるさい(ドアの開け締めや歩く音)
トイレットペーパーはなくなったらほったらからし(2つつけれるやつで、2つとも空になったまま放置されてました)
この間なんか、その時に飲みたかったのかビールを冷やし忘れたからといって氷のところに缶ビールを入れてました。汚いので、こっそり冷凍室に移しかえました。後で探していたみたいなので黙っとこうかと思ったけど、それも腹が立つので、「氷のところには汚いので直接入れないでください!冷凍室の方に入れ替えました!」と言って出して渡しました。その時にすまんかったなとか言うかと思ったけど、「おぉ、これが冷凍室か」と。……は?いやいや、見たら分かるでしょ?謝れや!と思ったけど、しょうがないので目の前で氷全部捨てて洗ってやりました。
まぁ、なんとも思ってないんでしょうけど😒💢💢
本当、腹が立つことが多いです。
はぁ、家出たい……
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
それは腹立ちますね‼︎
今まで生活してきた環境が違うから、そっちはいいと思ってやってることもこっちから見れば、有り得ない‼︎って思うことが多々ありますよね💦
うちもドアの閉め方がうるさいですよ‼︎
最近慣れましたが、同居したばかりのときは怒ってんのかと思いました😅
同居辛いですけどお互い頑張りましょう(≧∀≦)- 7月24日

ぽぽちゃん♡
トイレの鍵開けっぱなしですか?💦焦りますねぇ💦そんな私は同じトイレに入るのに抵抗があり必ず2階のトイレに行きます 笑
うちは清潔に関する考えかたが義母と違いすぎます。1番衝撃を受けたのがフライパンを洗うたわしとシンクをお掃除するたわしが一緒だったこと!あり得ません(>_<)他にも汚いところがいっぱいあってストレスです!同居頑張りましょうねT_T
-
うーあ
回答ありがとうございます😊
そうなんです(>_<)
鍵をかけないで毎回入ります‥
うちトイレ一緒なので辛いです💦
あー‼︎それ、わかります‼︎
衛生面に関しては生活してきた環境の違いってありますよね。
同居したばかりの頃はビックリするようなことがたくさんありました‼︎
冷蔵庫汚いですし、洗い残しのが付いてる食器とかよく見つけますよ😩
本当ストレスたまります‼︎
お互い同居がんばりましょー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 7月25日
うーあ
回答ありがとうございました😊
外食を一緒にされるんですね‼︎
うちは1回も行ったことがないんです‥
でもそんな感じだと少しさみしく感じますよね💦
過ごしてきた環境が違うと同居は難しいですよね‥