
18w双子妊娠中で、張りを感じるようになり心配。過去の経験と比較し、切迫になりやすいか不安。頸管の短縮経験なし。経験者のアドバイスを求めています。金曜の検診で相談予定。
18w双子妊娠中です。
5ヶ月に入ってからたまーに張っていましたが
18w入る前後には一日数回、横になっていても短い時間ですが張りを感じるようになりました。
四度目の妊娠になりますが、この時期にこんなに張りを感じていたっけ?という印象です。ちょこちょこ張っていた記憶があるのは8ヶ月あたりからです。
一応、金曜日に検診があるため伝える予定ですが…
子育て中の双子ママさん、今妊娠中の方、いつ頃から張りをよく感じるようになりましたか?
この時期に張りを感じていたら今後切迫になりやすいでしょうか?今までは一度も妊娠経過の中で頸管が短くなったことなどはありません。
切迫になった方、入院した方は前兆はありましたか?
宜しくお願いします。
- mumu
コメント

退会ユーザー
私は20w前後からはりをかんじはじめましたよ〜!
その頃は子宮頸管37mmくらいありました!
そして32wから切迫で入院してました!
きっかけは朝起きた時、座っている時もお腹がカチカチに張ったことで受診しました(^^)
その時は子宮頸管15mmで子宮口1センチ開いてました😨
とにかく張ったら休むが一番だと思います🥺
双子ちゃんなのでお腹も大きくなるし張りやすいのかな?とも思いますし検診の度に見てもらうのがいいですね🥺

RKICmama
私も今双子妊娠中ですが
やっぱ双子は張りやすいと医者に言われました!
横になっていても時々張ったり痛みがあるようであれば
1度受診したほうがいいと思います😣
34w頃から頸管長が25mmで
35w頃は子宮口が2センチほど開いてると言われました!
張りはやっぱ妊娠後期になると気になるようにはなりました!
-
mumu
コメントありがとうございます!
やはり張りやすいんですね😭
入院とかはしたくないので今から気をつけたいと思います💦
張りが酷かったら早めに受診してみます- 11月2日

ママリ
私は今17週ですが16週くらいから仰向けの時に張りを感じるようになりました。
先週出血して受診したんですが1時間に4回とか張るようなら良くないから受診してと言われたので1日に数回なら心配ないのかなーとは思ってます😀
-
mumu
コメントありがとうございます!
私も仰向けで寝ていたら張ります😭
そうなんですね!一応次の受診で伝えてみますが…切迫ならず無事に産まれる日までお互い頑張りましょう😭- 11月2日
mumu
コメントありがとうございます😊
やはり後期になってくると切迫なるんですねー😵💦
32wで1cmひらいて15mm…聞くだけでこれからが怖くなります😱💦
張ったら休むようにしたいと思います💦