※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

3歳の息子がわがままで気性荒くなり、ストレスを感じている母親。他のお子さんの様子や3歳児の行動について知りたい。

3歳の息子なんですが、3歳になる少し前くらいから、わがままが酷くてすぐ泣いたり、怒って拗ねたり、ぱちーん!とか言って人を叩いたりします💦(友達にはしたことないですが、そんなに喧嘩になることもないからかもです)

一言で言うと、気性荒くなったなぁ。って感じです💦

3歳ってこんな感じですか?
それともストレスがたまってるからなのか、、
正直私も長男に多分結構なストレスかけちゃってると毎日反省してるので、、周りのお子さんの様子が知りたいです😭
言葉も通じるし、落ち着く時期なのか?それとも自我がハッキリしてきて大変な時期なのか?
悪魔の3歳児とはききますが、どんなもんなんでしょう😭

コメント

なみ

上の子が今月3歳になります。
うちも最近ちょっとしたことですぐ泣いたり、下の子に手を出したりするようになりました💦
どうしても下の子に手を出すと怒ってしまうので、それもストレスかなぁ…など思ったり…😓
友達の先輩ママからは4歳になると落ち着くから!と言われたので、イヤイヤ期MAXだから仕方ない💦と思いながら過ごしてます。

はじめてのママリ🔰

3歳はまだまだ大変な時期ですよ。
2歳頃とは違った大変さがあります💦 
うちはまさに悪魔でしたね😅
2歳前後のイヤイヤも酷かったですが3歳頃の方が厄介でした。
そして5歳近くになりやっと落ち着いたような😅

サンサン

うちもまさに悪魔の3歳児です😭
2歳のイヤイヤ期は、まったく困らなかったのですが、、、。
自己主張が強くなり、やりたいことが叶わないとパニックになったり、物凄く怒ります😭
毎日、つらいです。子育て中で今が一番辛いです😅