![Ririt0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の起床時間、朝寝と昼寝の状況、夜中の起きる回数について教えてください。息子のスケジュール見直しを考えています。
生後10ヶ月~11ヶ月で早起きなお子さんをお持ちの方、ご回答お願いします!!
①朝は何時に起床していますか??
朝は時間で起こしているのか好きなだけ寝かせているかも知りたいです。
②朝寝と昼寝はありますか?
それぞれ何時からでどれくらいの時間寝ているか、あと時間で起こしているか好きなだけ寝かせて本人のタイミングでの起床かも知りたいです。
③夜中に何回くらい起きますか?
息子は生後10ヶ月半になり今までより午後のお昼寝が短くなっていたり、夜中起きる事が多くなったりしていて、タイムスケジュールの見直しを検討しています。
お手数ですが、それぞれ教えて頂ければ嬉しいです!!
- Ririt0(5歳2ヶ月)
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
1
5時ごろ起きたり、7時に起きたり…幅ありますが親が起こすことはないです😅
2
最近昼寝は1回になりつつあります。午前、午後決まってません。私が楽したいので好きなだけ寝かせます🤣
3
夜中は1回です。
![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruki
①早くて6時
遅くて7時です(^^)
②昼寝のみです!
ごくたまに、朝寝もしてます!
③ひどい時では3回
寝ない場合は寝室から部屋移動すると、速攻で寝ます😅
起きない日もあります(^^)
![りり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり🔰
10ヶ月半の娘はだいたいこんな感じです。
①6時前後に起床(理想は7時)
②保育園で昼寝はしていますが、最近朝寝はあまりしなくなってきたようです。
③夜は20時頃寝てその後2回は起きて都度授乳。(夜中は基本ミルクですが本人の気分で母乳のことも…)
朝まで寝てくれたことはありません😭
そろそろ夜間断乳を決行しようかなぁ、と考えています。朝まで寝て欲しいです…😖
![はたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はたん
①6時から6時半。勝手に起きるので起こしたことはないです。
②朝寝、昼寝あります。朝寝は9時頃から1時間〜2時間、昼寝は14時頃から1時間〜2時間です。どちらも好きなだけ寝かせています。
③夜中は起きません。
うちの息子も夜中頻繁に起きていたのが9ヶ月で夜間断ミしてから1度も起きないか、起きても1回のみになりました。最近は夜中泣いても放っといたら夜中一度も起きなくなりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月で1歳になりますが😭
①朝は6時半〜7時に起こしています。平日だけですが😭
保育園がお休みの時は起こさず寝かしています!
②保育園で朝寝はしていないみたいで、保育園がお休みのときはだいたい9時〜10時の間で30分〜1時間くらい寝ます!本人のタイミングで起こします。
③夜中は基本的には起きません。たまに起きますがひとりで10分くらいコロコロ遊んでその後勝手に寝てます(笑)
![U子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
U子
①保育園に行ってる関係で7:30から朝ごはんを食べさせたくて7:00に起こします。(たいてい6:30頃に起きてくる)
②最近体力がついてきて昼寝1回(11:30〜14:00頃)で済むようになり、自ら起きてきます。が、音などで早く起きてしまった時は夜に眠すぎてぐずるので、保育園で20〜30分ほど夕寝(5:00前後)させてもらってます。
③基本的に一度も起きません。夜泣きもまだなく、とても助かってます。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
①7時半〜8時半
朝食 9時
理想は7時半起床 朝食8時
朝は起こさず、起きるまで寝せてます。
②朝寝 11時半〜13時
夕寝 16時半〜17時半
好きなだけ寝せていますが、
夕寝は夜寝なくなると困るので、18時前には起こしています。
③2回 就寝して2.3時間後と、4時頃に起きます。
添い乳(おしゃぶり代わり)に10分位チュパチュパして寝ます。
卒乳してほしいですが、断乳して泣かせるのがしんどいので、自然に任せる予定です。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今日で11ヶ月です♡
①5時半〜6時に勝手に起きます。
私が起こすことはありません!
②朝寝8時〜9時の間、昼寝は12時半ごろから
寝る時間はその日によってまちまちですが、朝寝は長くなりすぎたら起こします!昼寝は好きなだけ寝かしてます🙂
③朝まで寝る日もあれば寝相が悪くて泣いて起きる日も😅元の位置に戻すと勝手に寝ます笑
夜間断乳はしているので夜中におっぱいをあげたり寝かしつけることはありません。
夜間断乳するとほんとによく寝ます✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11ヶ月なりたて、夜泣き真っ最中です😢
①6時~6時半には勝手に毎日起き、ベッドを徘徊する気配に起こされます😣
②最近昼寝しません💦
朝寝の時間が増え、少しづつ寝るのが遅くなってきているので、これが昼寝になってくんだろうと思います。
だいたい10時前後に寝て2~3時間寝ます。
③夜中5~10回夜泣きがあります😅
夜泣きがない日は20時~6時までぐっすりです!
![Ririt0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ririt0
皆さんコメントありがとうございます!
まとめての返信になってしまいすいません💦
朝寝なしだったり、昼寝なしだったり、夜中もそれぞれ違うんですね!!
ただ朝も昼も皆さん何もなければ起こしたりせず、お子さんのペースに合わせて生活されていて勉強になりました✏️
今までタイムスケジュールで動いていましたが見直してみようと思います😳😳
参考にさせていただきます✨ありがとうございました!
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
10ヵ月半の娘がいます。
朝寝、昼寝、夜の睡眠全て好きなだけ寝かせています。(親的にラクなので…)
①7時すぎ
好きなだけ寝かせていますが、ほぼ同時刻に勝手に起きています。
②朝寝→10時頃から
時間→30分〜1時間程度
傾向として、お散歩中のベビーカー内の朝寝では30分程度、自宅で寝かせる時は1時間程度で起きます。
※ここひと月ほど、ベビーカーでの朝寝の寝つきが悪くなってきました。
昼寝→1時半頃から
時間→2〜3時間程度
上の子の同時にお昼寝させています。静かなのもあるのかたっぷり寝ます。
③起きないです。
ふにゃふにゃ程度なら一晩に数回ありますが、軽くトントンするとすぐに再入眠する程度の感じです。(夜間授乳は9ヵ月頃から自然となくなりました。)
-
Ririt0
コメントありがとうございます!
朝30~1時間、昼2~3時間だとかなりたくさん寝てくれるんですね😳✨
うちも夜間は何もあげてませんが夜起きる日と起きない日があって色々違いを研究中です。参考にさせて頂きます!ありがとうございました✨- 11月2日
コメント