※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
子育て・グッズ

スイミングスクール①と②を比較しました。①は近くて子供が泣いたが慣れてきた。②はスタッフの対応が良く、子供が泣かずに練習できた。将来的には学区域を考慮して①が良いかもしれません。

習い事でスイミングを始める予定です。

候補のスクールが2つあります。ご意見ください!


自宅から徒歩15分 自転車なら7.8分
3歳からのスクールなので泳ぐ練習って感じ
コーチやスタッフの対応が事務的な印象
※でも駅近なのもあってかスクール自体はたくさん子供がいた

②自宅から徒歩20分 自転車なら10分
2歳半からのクラスでお水に慣れるところからスタート
コーチやスタッフの対応が親身で良かった

子供が一人で通えるようになるまでは私が自転車で送迎なので良いのですが、一人で通うようになった時、学区域のことを考えると先々①の方がいいです。

①の体験に行った時ははじめの30分母と離れてが初めてでギャン泣き、残りの15分は慣れてなんとか他のお子さんと練習できました。

②は2回目の体験ということもあってか最初から泣かずに練習できました。

コメント

そうくんママ

5分の差なら、断然②ですね。
月謝とか入会金や水着の金額差はありますか❓

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    駅口が①は自宅側、②は反対側だけど、目の前って感じなんです😉

    ①は月謝2ヶ月分が必要みたいです。😫

    • 11月1日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    それなら、完全に②ですね‼️

    • 11月1日
  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    私も②の方がいいと思ったのですが、学区域とか距離を優先した方がいい気もしてました😱

    • 11月1日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    同じ学校の友達じゃない子がいるのも私はいいかなと思いますよ😊
    うちの子は、小学生のクラスに入っていてお兄ちゃんたちと仲良くやってますし、
    コーチやスタッフの対応は子供だって感じると思うので楽しく通えるほうがいいと思います😊

    • 11月1日
  • みみん

    みみん

    心強いアドバイスありがとうございます!

    ①の体験に行った時、初めてで不安なはずなのに子供への対応も事務的だったので、距離のことを考えなければ②がらよかったと思っていました🥺

    • 11月1日
はじめてのママリ

3歳の子ですよね?
それならまだ当分は送り迎え必要ですし、②でいいんじゃないでしょうか?
長続きするとも限りませんし…😂
私自身は小学1年~中学までバス15分の水泳教室通ってました。
学区外で同じ小学校の子はいなかったですが特に問題無かったですよ✧̣̥̇

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    下の子もいるので雨の日のことを考えると近場がいいなぁーとか、私自身もスイミングやってて小5までやっていたので、長く続けるイメージで想定しちゃってて😭💦

    ②の難点がバスがないことなのです😫

    • 11月1日