※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師として働きながら子育てをする方、家族のサポートがない状況で働く方の経験を聞きたいです。

看護師さんで実家の支援なしで働かれている方いますか?

今二人子供がいますが、将来的に看護学校に通って資格を取り、看護師として働きたいと思っています。

ですが、実家も義実家も遠方なので、保育園の送迎や家事などは全く頼めません。
主人も朝6時に出勤し夜9時頃に帰るため、今現在ワンオペです。

似たような状況だけど看護師として働けてるよ!こういうところが大変だよ!というご意見を聞かせてください!


コメント

deleted user

看護師しています!!

看護師として働くことはワンオペでもできますし、首が座ってから私も職場復帰していますが、病院は託児所付きのものが多いので、上の子は幼稚園、下の子は働いている病院の託児所に預けて日勤のみで、働いています👐

夜勤なし、時短でもボーナス出る場合もあり、お金の面ではめちゃくちゃいいなーと思っています🤗

帰ってから大変ですが作り置きなどしていたら特になんも問題なくできます!

しかし、看護学校に通ってこれから資格をとるとなると、ワンオペでは難しいかもしれません💦
学校では子供が病気になった際に休むと仕事と違い単位がとれず留年になります。実習も、何かあった時に帰ってしまうとその分の単位がとれません。

預けたり、お願いできたりするといいかと思いますが、大量のレポート、実習、テストとなるとワンオペでは難しいかなぁとおもいます。
資格取ったあとだと、ワンオペでもいけると思います!

はじめてのママリ

看護師としてはワンオペでも仕事と育児両立できるような職場を探すと全然いけます🙌
上の方もおっしゃっているように、看護学生から始めるとなると子どもがある程度大きくならないと厳しいと思います💦小さいうちから学校通うのであれば頼れる方が必要かと。💦

はじめてのママリ🔰

今実家の援助をなしに、夫と二人だけで子どもを見ながら看護学生してます!
3年生で実習真っ只中です
実習や課題に追われる中で子どもを見ていかなければならないので、ある程度容量の良さは必要です。
着いていけない人は切られてしまうので、メンタルも大事になります
厳しい世界ですが、強い信念とやる気があればやっていけますよ😋

まるまり

看護師してます‼️
出産前はフルタイムで夜勤もしてチームリーダーもして毎日残業で、、の急性期の総合病院で働いてましたが、出産後の復帰は時短で保育園ナースとして毎日定時出勤定時上がりのゆる〜い仕事してます😊なので、仕事はこだわら無ければ看護師は仕事選べますよ👍
ただ、看護学校は試験も多いし、実習も遠方に行ったり←私は行きました😅毎日の記録の量、ケース発表、国試対策など、、、徹夜で頑張った日もありました、、💦小さな子供を育てならが頑張ってる人ももちろんいますが、なかなか全てワンオペで出来るほど簡単じゃないのかなって思います‼️留年など容赦なくさせられます、、気を悪くしたらすみません、、💦
上の方が言ってるように資格とって、研修とか会議とかガチガチにあるところで働かなければワンオペでも働けると思います‼️