

ままり
画像載せ忘れました!

nskn
うちは食べる量が少ないので、パックの半分くらいをあげます。プラスでバナナヨーグルトとかですかね。デザート系。
たんぱく質の量は多すぎてもよくないと聞いたことがありますが、気になるのであれば豆腐なんかを入れても良いかもしれないですね。
-
nskn
あ、けど全体の比率で考えると必然的にたんぱく質の割合は少なくなるので、そのままでいいのかもしれません。パッケージ見てないのでなんとも言えませんが…
- 7月23日
-
ままり
コメントありがとうございます!
タンパク質多すぎるとよくないんですね、、
私も後々、比率的にちょうどなのかと思いました(^_^;
1度あげてみて量みてみます♪- 7月25日

三姉妹☺️
うちはこれじゃ足りないのでお粥を足して食べさせてます(^^)
ベビーフードあげる時は他に作ったりはしてないです(^^)
-
ままり
コメントありがとうございます!
他に作らなくてもこれで栄養価的には十分そうですね(^^)- 7月24日

かず✴︎
お子さんの食べる量にもよりますが…
息子は食用が凄いので、これプラス1品おかず的なものを作っていました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
息子さんよく食べるんですね♪
なるほど!娘にあげてみて量見てみます(^^)/- 7月25日

退会ユーザー
これだけだと足りない場合もあるので
他にも野菜を潰したものとかも
あげてましたよ(^_-)
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
あげてみて量見てみます(^^)/- 7月25日

退会ユーザー
お粥なので、私ならバナナきな粉あげます(^^)/
娘もバナナ大好きなので!
きな粉はたんぱく質ですしね(^-^)
たんぱく質が少ないならたんぱく質の入ってるおかずでもいいと思いますよー☆
デザートじゃなくてももちろん大丈夫ですよ!
-
ままり
コメントありがとうございます!
うちもバナナ好きそうなのであげてみようと思います♪
きな粉はタンパク質なんですね、、恥ずかしながら今知りました(^_^;)- 7月25日

rabinyan
7ヵ月になってすぐの頃はそれだけであげてました!(食べる量が少なかったので)
8ヵ月頃から写真のご飯とキューピーの瓶タイプのデザート半分を一緒にあげてました\♥︎/
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね!なるほどなるほど!
うちも1度あげてみて量見てみます♪- 7月25日
コメント