※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ヤクルトレディ経験者に質問です。引っ越し先で託児所付きの職を探しています。口コミでは買取やノルマがあると聞きますが、実際はどうでしょうか?

ヤクルトレディ経験者の方に質問です。

待機児童の多い地域に引っ越してきました。
託児所付きの職を探していて、ヤクルトレディも考えています。ただ口コミなどを見ると買取があったりノルマがあったりとあるのですが、実際どうなのでしょうか?

コメント

deleted user

ヤクルトは買取ですよ。
仕入れて売る。
ヤクルトレディは業務委託なので自営業とほとんど同じです。

ちなみに私はヤクルトではなく生命保険を選びました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳!
    根本から、思っていたのとちがいました!!!詳しく教えていただいてありがとうございます😊

    生命保険は、営業ですか??

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生命保険の営業です。
    お客さんへのプレゼントや、日々配るティッシュなどは自費ですが、ヤクルトレディほどの経費はかかってないと思います。

    交通費は定期分が支給されます。

    • 11月1日
deleted user

ヤクルトレディです👶🏻

うちの地域では託児所6000円です♩

ノルマというか目標はありますが、達成出来なかったからといって怒られることもないですよ😉
買取もないけど、余ってしまったら申し訳なさで購入してる人が多いかなーと印象です😓(まだ買い取りの経験がないのでそこはあまり答えられずすみません)

余そうな時に他のレディさんに「◯◯の商品、絶対出る方貰ってくれませんか?」って声掛けたりしてます☺️