※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵日検査薬の結果について、判定線が時間経過で濃くなる場合、陽性かどうか迷うことがあります。強陽性では5分以内に濃さが同じになりますが、時間が経つと判定が難しいことがあります。どちらが正しい結果なのか教えてください。

排卵日検査薬の結果までの時間に関して、

例えば排卵日近くになって
検査をしてから1時間くらい待っても
判定線の方が薄いので陰性だと思って
その日タイミングを取らずに寝て、
起きたら判定線と基準線が同じ濃さに
なっていることがあります😭
この場合結果はどっちと取ればいいのでしょうか?

説明書には5分ほど待つと書いてあるし
確かに強陽性の時だとすぐ5分以内に
同じ濃さまで反応します。
なので陽性とは言えないのか?
それとも最終的に濃さが同じなので陽性なのか?

どなたか教えてください🥺💦

コメント

deleted user

私の個人の感想としては、陰性かなと思います。
陽性のときって、けっこう早めに陽性になると思います。
翌日検査されたらわかるかなーと思います😊