※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食を増やして夜泣きが治るか悩んでいます。授乳は4時間おきで、空腹が原因かもしれません。生後8ヶ月になったら3回食にしても意味があるでしょうか?

離乳食を増やしたら夜泣きが治ることってありますかね?

生後7ヶ月(もうすぐ生後8ヶ月)です。
毎朝4時に泣いて起きるようになりました。
授乳するとすぐ寝るので、空腹が原因みたいです。

授乳は4時間おきなので、これ以上増やすのは難しいので、
生後8ヶ月になったら離乳食を3回食にしようかな?と思ったのですが、
意味ないでしょうか…?
規定量を完食で、その他の時間にも物欲しそうで水を飲んだりしてる娘です…🤭

コメント

♡♡

食べてるなら少しずつ増やすのもありかなと思います(^^)

Lani

離乳食を増やしたら夜泣きが治るかはわかりませんが、増やしていいと思います!
娘も少し前までそんな感じでした💦
娘も授乳したら寝ていて、それも少ししたらなくなりました。
規定量等は、適当な性格なので計ったことがなくわかりませんが😅、娘もよく食べるので最近少し増やし始めましたー☺️