コメント
ママリ
うちもそうでした!!
タイミングも同じ感じです。
栄養気にせず、食べてくれるものをあげました。
野菜ジュース、パン屋さんの美味しいパン、枝豆、ポテト
煮物にした時は、野菜を型抜きしてみたり..
妊娠中みたいなので、ストレス溜めないよう無理しなくていいと思います。あれこれしても食べてくれなかった時のショック半端ないですし。
そんなこんなしてたら、1ヶ月くらいしたら逆にバクバク食べるようになりました😂
お皿に盛る量を減らしたら、完食して私が褒める喜びを知ったのもあるみたいです 笑
でも相変わらず、葉っぱ系の野菜は食べません😅
M🧸
コメントありがとうございます🙇♀️💕
そうなんですね😭同じ方いて少し安心しました。てっきり具合悪いのかと心配してしまって💦
野菜型抜き効果ありましたか?🥺
栄養偏るのもと思って出来る限りおかずも毎日試行錯誤して作ってますが旦那ばっかり肥えていってしまって😇
野菜ジュース大好きなので野菜ジュース飲ませて野菜多少カバーしたいと思います😭
すごいです!1ヶ月が勝負ですね!!頑張ります!🥺💕
とても気が楽になりました😭
ありがとうございます🙇♀️💕
ママリ
野菜は大きいと一切食べないんですが、大好きなミッフィー型とか星形にしたら、喜んで食べてくれました😊
後、最近だとりんご、梨、みかんですかねー‼️
野菜ジュースだけは飲まなかった日ないです 笑
それだけでどこか安心してる私もいます😂
一緒に頑張りましょう‼️
M🧸
やっぱり大きいからいけないんですかね😫私がゴロゴロ好きで食べなくなる前まで息子も食べてたのでてっきり平気かと思ってました😱
娘さんミッフィー好きなんですね🥺💕可愛いです💕
果物好きでもっともっとみたいになるんです!🙄
野菜ジュース今たくさん栄養あるのありますもんね!私も野菜ジュース飲んでくれるのみたら安心できそうです!!
頑張りましょう😭仲間がいるの分かって頑張れそうです😭💕