![White](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気をつけていたことは薬剤をしっかり毎日注射するくらいです😊食事はスナック菓子とか出来るだけ控えて生活してました💓
それ以外はストレスフリーでした🤣
移植は採卵から1ヶ月後でしたよ!
注射頑張ってください🥰
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
特に気にせずでした!
ストレスためないのが1番な気がします!
でも、足を冷やさないようには心がけてました!
-
White
お返事ありがとうございます♥
体を冷やすのが一番ダメなんですよね🙄💦
冷え症なもので、頑張って半身浴してます(*ˊᵕˋ* )- 10月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
特に何も気にせずでした!
移植は採卵から2ヶ月後でした。
-
White
お返事ありがとうございます♥
2ヶ月後のタイミングはどのように決められましたか🤔?
なるべく早く〜と先走っちゃいますが、卵の育ち具合や子宮内環境によるものなんですかね(´・ ・`)
まだまだ知識不足でして🙄💦- 10月31日
-
ママリ
高刺激だったので1周期おやすみが必要だったからですよ。- 10月31日
White
お返事ありがとうございます💓
注射が思ったより痛くて痛くて(笑)
スナック菓子よくないといいますもんね〜!私も禁酒を頑張っています🤣🤣
1ヶ月後と言うことは、採卵後の生理の後移植されたと言うことですか🤔?
退会ユーザー
地味に痛いですよね💦
躊躇せず一気に刺す方が痛みマシです😂
凍結胚で5日目胚盤胞を移植したので採卵後の生理がおわって、次の排卵後が移植でした😊
White
一気に刺す方がいいんですね!
ジワジワビビりながらさしていましたので、明日から参考にさせてもらいます🤣💓
なるほど、順調に早ければ次の排卵後ですね、ありがとうございますʚ♡ɞ