派遣の求人で、派遣会社の名前が出ているけど、正社員にはなれないか不安。試用期間は3ヶ月だけど、その後の働き方がわからない。
派遣ってどんな感じですか?
求人を見ていて、私が住んでる市の隣の市の工場のスタッフ募集というものがあって、特定の工場だったのでその工場が求人を出してるのかと思ったら、
その求人に書いてある会社の名前を調べると派遣会社でした🤔
「新しいことに挑戦したい、正社員になりたい、など理由はなんでも構いません!」と書いてたんですが、
正社員にはなれないですよね?💧
その派遣会社の正社員ですか?でも工場のスタッフの募集だよね...?
となってしまい、よくわかりません😂
あと試用期間3ヶ月 としか書いてなかったんですが、
いつまでの期間そこで働けるんでしょうか?💧
- る(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
る
勤務地のところに、
「◯◯県◯◯市※請負先」
と書いてました。
請負先とは?😂💦
はじめてのママリ🔰
派遣は様々なところに応募して働くって感じですよ💦
なので同じところを一定という訳では無いと思います💦
-
る
コメントありがとうございます!
ですよね😭
なんか今検索してたら、派遣と請負だと違うって書いてたんですが、そうなんですか?🤔
請負だと期限がないみたいな。。よくわからない😭- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
場所違いますよ!!💭
派遣登録する場所が指定されていると思いますがそちらの会社?!が間に入って派遣先を紹介してくれる感じです💦
派遣様々な仕事出来ますがあまりオススメしないです💦😣- 10月31日
-
る
ネットで検索すると、「派遣会社の紹介の際、派遣契約と請負契約がある」って書いてました🤔💦
「派遣契約の方は派遣先の指示に従う、請負契約の方は派遣元の指示に従う」「派遣は最長3年、請負は期限がない」と。
派遣は派遣でもその中で2種類あるのかと思ったのですがどうなんでしょう?😱💦
派遣あまり良くなかったのですか?😭- 10月31日
A&A
私は今の会社に派遣で入りました!
派遣会社に登録→希望の職種などを伝える→企業を紹介して貰う
私はいずれ正社員になりたい!と伝えていたので、正社員になれる企業を紹介して貰いました。紹介予定派遣と言って、3ヶ月は派遣社員として、それ以後は契約社員として働いてました。派遣会社にお世話になったのは3ヶ月のみです。
-
る
派遣会社が正社員になれる企業教えてくれるんですか😳😳!
そういうこともあるんですね!
ありがとうございます✨- 10月31日
退会ユーザー
派遣で働いていました😊
派遣スタッフとして、工場に行く。
工場から正社員にならないか声がかかる。
社員になる。
みたいな流れです🙆♀️
-
る
派遣から社員になれることもあるんですね!
ありがとうございます😭✨- 10月31日
-
退会ユーザー
ありますあります😊💓
私は派遣の方がお給料良かったので、派遣で転々としてましたが😥💦- 10月31日
-
る
なるほど!派遣の方がお給料良いんですね!
ありがとうございます!- 10月31日
はじめてのママリ🔰
派遣で働くにもメリットデメリットあると思います。
派遣先(実際の就業先)が気にいらなければ、期間満了とともにやめたいと言えばいいかと。(だいたい3~6ヶ月ずつの更新だと思います。)
ただ、気にいったとき、もっとここで働きたい!と思ったときは、最長3年なので、
就業先の正社員にしてもらうか、
派遣元の社員にしてもらい派遣してもらう等
かなりハードルが高く、なかなか難しいです。
派遣会社もたくさんあるので、いくつか登録して、お仕事紹介してもらい探す人も多いです。
派遣の中にも2種類あります。
有期雇用と無期雇用。
有期は最長3年の縛りがあります。
無期は、派遣元の正社員である場合、派遣会社(派遣元)と就業先の会社は無期雇用で派遣契約を締結し、派遣先に期間の縛りなく勤務できます。
また、派遣は自分一人でも派遣してもらえますが、
請負は、一人では就業先で勤務できません。二人以上必要です。
私はまさしく派遣で入り、
別の派遣会社に移り、
さらに派遣元の社員になり、
トータル10年程、同じ会社で勤務しています。
そして現在、育休中です。
復帰も同じ会社に戻る予定です。
-
る
コメントありがとうございます!
派遣から、派遣先の社員になるのはハードル高いんですね😨
派遣元の正社員になれば長く働けるんですか🤔
派遣と請負そういう違いがあるんですね!
とてもわかりやすくありがとうございます!!
長く勤めてるんですね!
キキさんは、派遣元の正社員ということでしょうか🤔!- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました。
派遣先の社員になるには、派遣される前から『紹介予定派遣』で派遣してもらった方が、社員になりやすいです。
私は派遣元の正社員です。
それにもいろいろと登用試験を受けました。そういうステップアップ制度(道)が明確にある会社だと、またやりがいもありますよね。- 11月2日
コメント