コメント
退会ユーザー
こおりん保育園に通ってます。
もう上の子からなので7年目?になります。1番の決めては家から近い。ですが預けてみてほんとによかったです。共働きで迎え時間も遅いので12時間保育でありがたいです。先生たちも優しくて、でも子供が悪いことしたらちゃんと怒ってくれてます。
保育料や雑費料は少し高いのかな?とは思いますがその分親がする事が全然なく、とてもありがたいです。あとは習い事が結構ありますね。。
退会ユーザー
こおりん保育園に通ってます。
もう上の子からなので7年目?になります。1番の決めては家から近い。ですが預けてみてほんとによかったです。共働きで迎え時間も遅いので12時間保育でありがたいです。先生たちも優しくて、でも子供が悪いことしたらちゃんと怒ってくれてます。
保育料や雑費料は少し高いのかな?とは思いますがその分親がする事が全然なく、とてもありがたいです。あとは習い事が結構ありますね。。
「保育園」に関する質問
気にしますか?気にしませんか? 先日保育園の見学に行ってきました。 少人数で場所もよかったので、いいなと思っていました ですが、5歳くらいの子達の体操の授業を見学した際 男性の先生が 「3人組になって〜」と言っ…
動き回る子の体温ってどうやって計ってますか? 大人と同じ、脇に挟むやつをずっと使ってます😖💦 今までは自宅保育だったので、正直毎日計ってなくて、体調悪そうな時しか使ってなくて困ってませんでしたが、週1で一時保…
頻繁に家に来る実母がすごく嫌です。 今切迫中で仕事を休んでいてこのまま産休に入ることになりました。 母にもこの話をしていて私がずっと家にいることを知っています。朝の忙しい時間に電話かけてきて、今日遊びに行っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅーた🔰
回答ありがとうございます。
3つの園の中で、朝も1番早くから預かってくれるのでそこも魅力だと思ってました❇️
雑費料というのが少し引っ掛かっていて、知り合いを通して聞いた話なんですが、月の雑費料が2万くらいかかった事があるというのは本当ですか?見学の際には1番高くて5千円くらいかなぁ~という風に聞いたので💦
退会ユーザー
運動会や発表会がある月の雑費料が少し高いですね。それでも5000円ほどしかかかりません。2万ってのはないですね。それ以外の月の雑費料はだいたい2000~3000です。
ちゅーた🔰
なるほどです!
詳しくありがとうございます(人´∀`*)