
コメント

なな
検査してくれないのですね😭
息子は検査して卵アレルギーだと分かりましたが、あげるときは本当にドキドキですよね💦
とりあえず食材は変えずいまの量から少しずつ増やして様子見るのがいいかなと思います!
なな
検査してくれないのですね😭
息子は検査して卵アレルギーだと分かりましたが、あげるときは本当にドキドキですよね💦
とりあえず食材は変えずいまの量から少しずつ増やして様子見るのがいいかなと思います!
「小児科」に関する質問
咳について 5歳の娘なのですが、乾いた咳が1時間くらい止まらない時があります。毎日では無いのですが、数日に1回くらいのペースでもう数ヶ月続いてます💦 1時間くらい続いて止まり、あとは全く出ません。元気だし食欲も…
この症状はなんの病気の可能性がありますか? ・全身に赤いブツブツ 特に背中からお尻。次に脚。腕や顔はほぼ無し(よく見たらちょっとある?) ・口内にはなし、食欲も◎ ・かゆみも無さそう ・朝に一度37.6でたが、その後…
生後2ヶ月、鼻詰まりが苦しそうです。 最近ではなくずっとなのですが機嫌も良くミルク(完母)も飲めているので様子を見ていました。最近悪化してきてきている気がします。鼻の奥でズコズコいったり、鼻水の音はしないけど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
めい
ありがとうございます🙇♀
そうですよね💧毎回ヒヤヒヤです💧
そうします🙇♀ありがとうございます🙇♀新しい食材は増やさずにうどん、卵黄身白身を増やしていきます。
🏥変えるか悩みます💧
ありがとうございます🙇♀
なな
多分、アレルギーがもうわかっているからやる必要がないみたいなことなんですかね?💦
たしかに血を抜くのは本当に可哀想でした、、
うどんがある程度大丈夫だったら食パンとか少量試してみてもいいと思います🙆🏻♀️
めい
ありがとうございます🙇♀
しつこくアレルギー検査を頼んだら怒られて💧
そうですよね💧
ヒヤヒヤですがやってみます👶ありがとうございます👶