

はじめてのママリ🔰
年末調整してもらえるならしてもらったほうがいいです!
引かれてる所得税が返ってくると思います。

まいたろ
私は1ヶ月ちょい働いた時年末調整しましたよ

mama
会社から届いたのでしましたよ〜!

退会ユーザー
年末調整は会社にお勤めの人は皆しなくてはなりません。ひと月働いていたのなら、その時の所得税が戻ってくると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
年末調整してもらえるならしてもらったほうがいいです!
引かれてる所得税が返ってくると思います。
まいたろ
私は1ヶ月ちょい働いた時年末調整しましたよ
mama
会社から届いたのでしましたよ〜!
退会ユーザー
年末調整は会社にお勤めの人は皆しなくてはなりません。ひと月働いていたのなら、その時の所得税が戻ってくると思いますよ。
「育休」に関する質問
男性育休について。 相談させてください。私の認識あってますか? 旦那今、手取りで給料が月額120万程度です。(ボーナスは除く) この度双子が生まれるので、一年間育休をとってもらうことにしました。 生まれてから180…
質問というより愚痴になります。 長文、乱文すみません。 生後27日の男の子を育てています。 母の私が何かしようとするとギャン泣きされます。 抱っこもおっぱいも撫でるのすら、ギャン泣きに加え手で押し返されたり叩か…
夫が息子を怒鳴りました。 上の子2歳で最近下が生まれした。 夫婦で育休中なので、夫→上の子、私→下の子の担当みたいになっています。私は完母なので下の子からは離れられません。 上の子普段保育園に行っていますが、旦…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント