※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kj
子育て・グッズ

子どもの目線が合わないと感じる時や、指示が通らないと思われる状況について、発達の面で気になる点があるかどうかについて相談したいです。

子どもと関わる仕事をしてる方にお聞きしたいのですが、
目線が合わないと思うお子さんって例えばどんな時ですか?
幼稚園見学に行った際にそこの先生に息子が
「目線が合わない、指示が通らない」と言うことを言われました。
両親からみて息子は活発で色んなことに興味があり、落ち着きがないなと思うことはありましたが目線が合わない、指示が通らないと思った事は一度もありません、
そもそも、初めて会った先生、場所で2歳半の子どもが先生の言うことを聞くのでしょうか?
基本は人見知りする性格ではないですが、たまに知らない人に話しかけられたりする時に顔をそらしたり、おもちゃに夢中で人の顔を見ていなかったりなどはあります。
そういう事も発達の面で気になる点なのでしょうか?

コメント

kj

言葉のニュアンスが難しいのですが、イヤイヤ期なのでもちろん言った事が通じないという事もありますが基本的に2歳半の今では何度か言えば通じるということです。
初めて会った先生でその場の状況だけで約1時間弱。子どもの発達ってわかる物なのかな?と思いました。

kj

ごめんなさい下に書いてしましました。