退院したばかりの女性が、子供の世話や家事で忙しく、体調も心配。食事やミルクのアレルギー対応、主人のサポートも限られている状況で、無理をしていることに不安を感じています。
昨日退院したばかりです。
頼る人が主人しかおらず、上の子は3歳になりました。
昨日退院後色々片付けたり食材を2週間分購入し、今日今朝から今まで冷凍作業や少し作り置き、夜ご飯の準備、他の最低限の家事をするために4時間ほど立ちっぱなしで色々終わらせていました。
退院後すぐいきなり悪露が増え、骨盤の歪みのせいか腰痛だったり身体があちこち痛いです。
子宮が下がってるため産褥体操をしてねといわれ10分寝ながら産後二日目からしています。
体を休めないと後々響くと思いますが、中々私の場合厳しくて。
沐浴を午後からする予定ですが、身体があちこちいたく完全母乳で娘もまだ生まれたばかりでちょこちょこ飲むため2時間おきの頻回授乳をしています。
色々な事情があり、上記のことをしなければいけないのでちょっとつらいです。
食事→上の子が重度のアレルギー(常備薬がかかせず、エピペンを持たなければならないほど)で惣菜など買ったりできない。私が入院中はふりかけご飯やアンパンマンポテト、アンパンマンカレーしか食べさせることができなかったため、今日からはしっかり食べさせてあげたい
ミルク→上の子が重度の乳製品アレルギーだったため、ふたりめは様子を見るため母乳。アレルギー対応ミルクは後から考える
主人→朝の保育園や洗濯物は主人がしてくれる、夜は夜中まで残業のため手伝える時間はお休みの日だけ
親→統合失調症+うつで絶縁
とりあえず今から授乳しながら上の子保育園迎えまではゆっくり横になりたいと思いますが、子宮の回復が心配で悪化するんじゃないかと自分で結構無理しているなと感じるため不安です。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
lk
かなり大変な状況ですね💦
かなりむりをされているなと感じます。
サービスを検討されてはどうでしょう?
もちゃちゃ
頼る人が旦那さんのみなら、ファミサポ等外部のヘルプを利用検討はどうでしょうか?
あと食事に関しては生協等利用してみるのも良いと思いますよ。アレルギーに配慮したものも売っています。
大人の食事は宅食弁当も利用しています。
私も今回は上の子がいるのもあり、夫に上の子のお世話をお願いしていました。それでもやはり体は動かすので、悪露は鮮血で1ヶ月以上続きましたね🤔
少しでも回復になればと麹の甘酒(飲む点滴と言われていますよね)を朝食にしたり、産前に買ったラズベリーリーフティー(子宮の収縮を進めてくれる)を飲んでいました。
抱っこ大好きな下の子で、下ろすとギャン泣きする子で、そのギャン泣きで吐き戻しする子だったので、昼間も夜も中々横になれる時がなく、しょっちゅう着替えさせて、最初はキツかったです。
とにかく家事は最低限+自分の体は崩さない様に出来る事(子どもの安全が保てているなら、泣いていてもシャワーで清潔を保つ、髪を乾かす、歯を磨く等)をするをしました。
ずっと完母なので、夜間授乳で今も普通に眠いですが、私も慣れてくるし、子どもも大きくなるので、新生児期よりは余裕が持てるようになったと思います。
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
里帰りせず、仕事行ったら2〜3日帰ってこない旦那にも頼れず3人目産後無理しすぎて、5ヶ月になるまでに子宮内血腫、2週間以上止まらない目眩、落ち着いたと思ったら帯状疱疹、そしてものもらい、、
次から次へとあちこち痛いです😓
本当に産後は無理したらダメなんだなと痛感してます😣💦💦
きっと更年期も酷そうだな😭💦
もし可能ならファミサポや、家政婦など検討されてはいかがですか❓
コメント