
11ヵ月女の子の育児で、つかみ食べメニューを増やしているが、普通のご飯やうどんの食べ方に悩んでいます。同じ月齢の方からのアドバイスや共感を求めています。
もうすぐ1歳を迎える11ヵ月女の子を育児中です🧒🏻‼︎
少し前まではほとんどスプーンで食べさせてたのですが、最近ごはんの時にハイチェアに立つようになり、座らせると怒るようになったので、つかみ食べメニューを増やしてできるだけ食べさせるように頑張ってます😂✨
つかみ食べのおかずやパンなどの時は良いですが、普通のご飯やうどんなどは、皆さんどのようにあげられてるのでしょうか?🤔💦
ごはんは毎回おにぎりとかでしょうか?🤔✨
それともごはんもそのまま手でぐちゃぐちゃに食べさせた方が良いのでしょうか😭‼︎
本来は全部やらせた方が良いのでしょうが、なかなかそこまで踏み込めず、つかみ食べの進め方がイマイチ分からずに悩んでます😭💦
同じぐらいの月齢の方、アドバイスや共感をいただけたら嬉しいです🥺💕
- rin(4歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

とまと
数日前に1歳になった 娘がいます𖦊້
普通のごはんやうどんはそのままあげてますー( *´艸`)むしろ握るのもめんどうになり…。
そのうち食べこぼし少なくなると思います ♪̊̈♪̆̈
ほうれん草と納豆混じりの素麺をあげた日は若干後悔しましたけど🤣顔中ほうれん草にするかわいい記念写真が撮れますよ笑
100均の大人のエプロンつけて裾をテーブルに乗せて固定すると片付けも楽ですよー 𓈒❁⃘

とまと
ありがとうございます😊
最初は潰してましたが、それも加減を覚えてきたみたいです。食べ物という認識が出てきたようです😆
チェアベルト(?)はしてましたが、同じく抜けて立ち上がります😣最悪椅子から落ちないようにお腹と椅子を簡易的な紐でくくるようにしました🤣
最初は夢中で食べますが、そのうち遊び始めたり、立ち上がりますよねー😂私はそうなると果物に切り替えます。果物好きなので座って食べます 𓈒❁⃘ 終わってもまだごはん食べるようなら食べてもらいます🍎それでも遊ぶならもういいかなーと思っておしまいです!
テーブルには、パジャマとかにつけるような長い平ゴムの量端に洗濯バサミを結んでつけて、テーブル下を通してエプロンを洗濯バサミで掴んでます( *´艸`)説明下手ですみません…笑 養生テープをつかって止めてもいいと思います ♪̊̈♪̆̈
-
とまと
あ、返信にならず失礼しました!
- 10月30日
-
rin
詳しく教えていただき、ありがとうございます🥺💕
ぐちゃ!ってされると、仕方ないとは分かってても、「ダメ!」なんて言っちゃいます😂💦
やっぱり立ち上がりますよね😂‼︎全部つかみ食べされているということでしたが、普通のおかずなどはあげられてないですか?🤔
たとえば煮たものや炒めたものなど…。
なるほど!それなら簡単にできそうです❤️教えていただき、ありがとうございます🥰- 10月30日
-
とまと
言っちゃいますよねー!わかってくれるならダメって言ってもいいんじゃないんでしょうか( *´艸`)
うちの娘は「ダメー!」とか「あー!」とか言うとニヤっと笑ってさらにひどいことに何度もなったので「大事だよー、ねー☺️」とか冷静なフリしてます。心の中はかなりアワアワしてます笑
普通のおかずもあげてますよ 𖦊້ おやきとかはあまり好んで食べてくれないので、大人の味付け前のおかずを食べてもらってます ♪̊̈♪̆̈ スープとかの汁物だけは、今のところ私があげてます😊- 10月30日
-
rin
分かります😂ダメって言っても笑われますよね😂笑
つかみ食べ以外の普通のおかずってどんなものあげられてますか?🤔✨
ブリ大根とかサバ缶のトマト煮とか作って冷凍してありますが、さすがにそおゆうのは手づかみはキツいなぁと思いまして🤣💦笑
まだ着るようなスタイが無いので、昼から買ってこようと思います🤣
なんだか同じように頑張ってる方がみえて、私も気長にがんばろうと思いました🥰💕- 10月30日
-
とまと
ぶり大根ならそのままあげてます🤣トマト系は勇気いりますよね笑 けどトマト煮だなんて手間暇かけたお料理ですごいです👏
料理完成前の出汁で煮たものが中心です😆時々その野菜を甘めの野菜とまぜたり、青のりかけたり、鰹節かけたり…簡易的です💦水分すくなくしてあげればなんでも食べやすいと思います😊
わたしもです!お互いがんばりましょー♬いってらっしゃーい!- 10月30日
-
rin
今日はお昼も夜もフルつかみ食べで頑張りました☝🏻😳笑
やっぱり自分でやらせると立つことも無くなりますね🤔✨
たまにグニュって潰しますが、日に日に上手になってきてると思うので、のんびり頑張ります😊💕
色々とお話できて嬉しかったです💋ありがとうございました🥰‼︎- 10月30日
-
とまと
こちらこそありがとうございました😊♬
- 10月30日
rin
娘さん1歳おめでとうございます☺️💕
握るの面倒くさいですよね😂‼︎
おかずやごはんなど、潰さないですか?💦うちは途中からおやきやみかんもすんごい力込めて握りつぶことがあります🤣
元々すごい食べる子なんですが、お腹が膨れてくると遊び出すのでしょうか🤔💦
なるほど😳テーブルには何かで括り付けたりされてるんですか?✨
今、木製のハイチェアを使ってるんですが、おさがりでいただいたものでベルトが無くてよく立ち上がるので、どこにでも付けれるベルト?みたいなのを買ったんですが、簡単にすり抜けてしまって全然意味がなくて😱💦
お子さんは椅子に立たれたりしないですか?🥺