※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
ココロ・悩み

保育園を退園し、子ども園への転園を決めたが、急に寂しさと不安を感じている。子どもにも伝わっているかも。転園や退園経験者の気持ちの切り替え方を教えてほしい。

本日で保育園を退園し、来月から子ども園の未就園児クラスに行きます。

今の保育園には一年ほどお世話になりましたが、状況のわからない怪我が何件かあり、信用がなくなりました。わたし自身もしんどくなったため退園をきめました。

しかし今朝になって急に寂しさと不安が襲ってきました。それはわたしだけではなく子どもにも伝わっていると思うので申し訳なく思っています。

怪我が幾度となくあったとしても、子どもはお友達も出来て、初めての集団の機会を与えてもらいました。本当にこれでよかったのかな、、、と、、、。

転園された方や退園された方、どうやって気持ちを切り替えましたか?
嫌で退園するはずなのにモヤモヤして、自分が嫌になります。

どなたか厳しい言葉でもいいのでアドバイスください😭

コメント

ママリ

まだ2歳ですよね!
大丈夫!お友達もすぐできるし、前の保育園の事はすぐ忘れます!

うちは年少で転園させた経験があります。前の園が乳児院みたいな所だったので、強制的に転園でした。最初こそ娘の事を心配しましたが、入園したら、それはそれで楽しい事が沢山待ってましたよ!

ママがモヤモヤしたら子供も悟っちゃうから、ママが自信もって、来月から楽しみに通いましょう!!

mama

わたしは小規模無認可で、わたしの目の前で他の子がおもちゃを振り回して、怪我をした息子に対して、園長先生の「大丈夫だよね!」と言い切ったときにえ?となりました。
目の前に口から血流してる子供がいるのに?「大丈夫?いたかったね。」ではなく、大丈夫!と。先生たちは謝ることもなく、返されました。
お迎えの順番待ちで窓から眺めてて先生たちは下の子たちのお世話で2人のやり合いを見ていなかったようです。

認可の保育園も決まっていて、あと数ヶ月で退園だったのでむかつきましたが、深く考えないようにしました。
でも、もっと大きな事故があってからじゃ遅いので、状況のわからない怪我なんて怖すぎます。

今通っている認可保育は血が出てなくても怪我をしていなくても、お家に帰ってからもし何かあったときのために!と青タンや、赤くなってなくても、遊んでいるときにぶつけちゃってすみません。と言ってくれて、連絡帳にも書いててくれます。なのですごく安心して預けることができています!

なにかあってからじゃ遅いので、はじめさんの選択に間違いはないと思います!

はじめ

コメントありがとうございます。
前向きに考えます。
吹っ切れました!ありがとうございました😆