
コメント

はじめてのママリ🔰
私2人目は胸の張りも悪阻も9wからでしたよ😊

🍀さち&まり🍀
早い週数で妊娠がわかったのですね。私は一人目を生後7ヶ月で亡くしているのですがその時の妊娠は、6週で心拍が確認されたと同時に悪阻がはじまって毎日酷くてゲロゲロしていました。吐き過ぎてお腹の赤ちゃんが心配で一日おきに内診してもらっていました。赤ちゃん無事に育っていること願っていますね☆
-
りさこ
生後七ヶ月ですか、、なかなか辛いですね、、
突然死とかですか?😔
すみません、思い出させてしまったら、、😔
心配になりますよね。
私もかなり神経質なので気になります。
全然待てる人とか羨ましいです。。- 10月30日
-
🍀さち&まり🍀
うちは、亡くした子には先天性心疾患がありそれが急速に悪化してしまいました。
2人目を約2年前に出産したのですが、やはり不安でした。明後日には2歳になるのですが、たくましいくらいにも活発です。ママさんの、お子さんと同じ学年ですね。もう、いやいや期ははじまっていますか?- 10月30日
-
りさこ
そうだったんですね。
お話してくれてありがとうございます。
ほんとですねー!💕
いやいや期ですね、、
最近はトイトレしてます🙄- 10月30日
-
🍀さち&まり🍀
こちらこそ、話の路線が外れてしまいごめんなさい。
うちは、まだいやいや期突入までは来ていないですが日中のオムツは外れているのですが寒いのもあり一人でトイレに行きたがらないです😂ちっこ行くー!って言ってそのまま抱っこで行くのー!の繰り返しでトイレのたびに歩くタクシー扱いされてます💧- 10月30日
-
りさこ
トイトレかなり大変ですよね😶何回も1日にトイレ!っていいます、。ご飯きてもスーパーきても何回もトイレ!って言うのでトイレに行く時間の方が長いかもしれないです😂😂- 10月30日
-
🍀さち&まり🍀
ですよね😂おまけに言葉が達者であきれます💧
公園で大きい子に、こっちおいで〜と言われると顔見知りの子にはヤーダーよ!と言い初見の子には、イーヨー!という感じに…。- 10月30日
-
りさこ
面白いですよね😂😂
子供は😂😂
でも、なんとなく幸せをもらってなんとなく笑顔を貰えますよね♡- 10月31日
りさこ
ほんとですか😭😭
三人目なのにあんまり覚えてなくて、、、
はじめてのママリ🔰
だから二人目初診まで赤ちゃんいる実感全くなかったです💧