※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお0425
子育て・グッズ

妊娠中で大変なのに、旦那が協力してくれずイライラ。子育てや家事に不満。2人目も控えて不安。他の家庭も同じ?解決策を教えてください。

娘が可愛くて仕方ないと言うくせに旦那がなにもしなくてイライラします。可愛いならなにかしら協力してくれてもいいですよね!毎日9時に布団に入るようにしているので旦那の帰りが遅いと娘と旦那がふれあう時間なんてほぼないから少し遊んであげてとお願いしてもテレビに夢中、携帯に夢中。寝かしつけを頼んでも自分が先に寝る。私は今妊娠8ヶ月でお腹もかなりでてきてお風呂とか大変だったりするんですけど、毎日私が入れていますし、着替えを頼んでもオムツしかはかせない。1才半になった今でも夜泣きをするんですがそれも見て見ぬふり。なにかと都合が悪くなると「ママがいいんだって~」とかなんとか言い訳ばかり。毎日仕事で疲れているのはわかっています。ですがあと2ヶ月で2人目が生まれてくると思うと先が思いやられます。どの家庭もこんな感じなんですか?解決策などあったら教えてください。

コメント

ナマケモノ

パパ、ママなどはお喋りしますか?
友達の話なのですが、育児に積極的ではない旦那さんに「自分と二人でいるときによく“パパ“って寂しそうな顔で言うの。きっとあなたが思ってる以上にパパが好きなんだと思う。触れあえる時間も限られてるから、お家にいるときはもう少し関わってあげて?」と話したらパパさん嬉しくなっちゃって少し改善されたそうです。
自分の体験ではなくてすみません(>_<)

  • みお0425

    みお0425

    その言い方絶対効果的だと思います!私の言い方も悪かったのかなぁ…。明日試してみますありがとうございました!!

    • 7月22日
  • ナマケモノ

    ナマケモノ

    私もついついイライラして強く言ってしまうタイプなので、友達の言い回しのうまさに思わず拍手でした!
    うまくいきますように(*˘︶˘人)♡*。+

    • 7月22日
npsk

妊娠8ヶ月でお風呂に入れるなど、かなり頑張ってますね!
おつかれさまです。
仕事で疲れてるのは、みお0425さんも一緒ですよ。
旦那さまは外でお仕事してますが、みお0425さんはご家庭で育児という仕事をしてます。

二人目が産まれた後のこと、心配な気持ちや辛いことを旦那さまと真剣に話し合って、協力してくれるよう、交渉したほうがいいと思います。
うちは、家事の分担を明確にしたことで、私が「ああ、あれもやらなきゃ。これもやらなきゃ」というストレスをなくせて、主人が自主的に行動するようになりました。

  • みお0425

    みお0425

    1度軽く言ってみたことあるんですけど、まだ産まれてないから~とか言われちゃいました…。もっと真剣に話す必要がありそうですね。
    たしかにやることたくさんある時って余計イライラするので、役割分担してみます(╥_╥)

    • 7月22日