※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みひろ
子育て・グッズ

娘が高さ50cmのソファーから落ち、首が曲がった。症状はないが病院へ行くべきか。緊急性の症状を知りたい。

一歳3ヶ月の娘が高さ50cmのソファーから落ちました。フローリングには、プレイマットが置かれていましが、落ちた時に、頭から落ちて首がぐにゃんと曲がった感じでした。大泣きしましたが、そのあとは普通通りです。しかし、じわじわと起こる出血やむち打ちの可能性もあるため、とても心配です。質問は二つあります。症状はないけども、念のため病院に連れて行くべきか?また、どういった症状の時に緊急性があるのか?教えていだけたら、幸いです。どうかよろしくお願いします。

コメント

ママリ

生後数ヶ月のときに娘が3回落ち#8000に聞いたら、焦点が合わない・嘔吐する・フラフラしてる・水分ご飯を取りたがらない、また落ちてからすぐ症状出る子もいれば2〜3日後に出る子もいるから様子見るのと、もし上のどれか症状があったらすぐ受診するようにと言われたことありました😭
なんともありませんように🙏

  • みひろ

    みひろ

    早速のご回答ありがとうございます。数日後に症状が出る子もいるのですね。わかりました。しばらく様子をみます。心配で眠れなさそうです、、再度になりますが、ありがとうございます。

    • 10月29日
miii

とりあえず吐いていなければ大丈夫かと、もう寝てしまっていますよね?起きたら首や頭など触ってみて痛がる場所があったら病院に行くのはどうでしょうか

  • みひろ

    みひろ

    吐くことが緊急性の基準の一つなのですね。ありがとうございます。明日の朝チェックしてみます。

    • 10月29日
deleted user

うちも、ソファや室内ジャングルジムからよく落ちてました。

上の方が言うようにいつもと様子が違えば受診したほうがいいと思います。
また、落ちてから24時間はよく観察するようにと言われました。

お大事になさってください。

  • みひろ

    みひろ


    そうなのですね。ご丁寧にありがとうございます。数日は注意深く観察したいと思います。とにかく、心配です、、

    • 10月29日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません
うちも首がぐにゃんとして落ちてしまい、、その後いかがでしたか?😭