※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花子
妊活

女性が初めて訪れた病院が暗くて居心地が悪く、派手な雰囲気や患者さんに違和感を感じ、別の病院に変更したいと感じている。

月曜日初めて産むならここかなーと思う病院で
不妊治療もやっているので
クリニックデビューしました。

なのですが
エントランス部分も待合も暗い
コロナのせいかとにかく暗い
口コミ評判のいい病院のため
混んではいるのですが
とにかくわたしには居心地が悪い。

偏見か繁華街が近いため派手目な患者さんや
訳ありそうな方の空気感もどこか苦手に、、、

ホントは今日造影検査だったのですが
ここでわたしが妊娠出産までいくイメージが
湧かず
むしろ検査すら辞めたくなり
キャンセルしてしまいました。

明日遠くていきずらい場所ではあるのですが
違う病院に行く事を決めました‼️

とたんに気持ちがスーと軽くなり
なんならワクワクしてきました‼️


このように何かやな事があったとかでもなく
この病院肌に合わないわーと
感じた事ありましたか❓


コメント

deleted user

ついこの間ありました!
思い切って不妊外来に検査をしに行きましたが、なんだか待合の雰囲気から耐えられないような感じがあり、基本的な検査だけやって、しばらくちょっとお休みしよって思ってしまいました💦
私もこの間のキャンセルしました😂

なんなんでしょうね、イメージが湧くところのほうが絶対いいですよね👍

  • 花子

    花子

    一人目は総合病院で産んだんですが
    そこはにり待ち時間ありましたが
    そごく良かったんです‼️
    ホントはそこでまた産みたいくらいなんですができず、、、

    なんだか嫌な思いもしてないのになんだか嫌だなー
    先生は悪くはないのに
    なんだかなー
    感が強くて、、、
    卵管造影のタイミングは今日がベストだろうと思っていたから迷ってはいたんですが

    もう一度検索して
    あ、この病院のこと忘れてた‼️と思ったら
    なんだか急にそっちだ‼️という感が強くなり、、、

    虫の知らせなんでしょうかね、、、

    きっと上手くいかないよって
    お知らせしてくれてるのかな⁉️

    • 10月29日