※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休中で収入がないため、国保に加入する必要があります。9/1に生まれた子供の保険証は、明日区役所で手続きすればすぐにもらえます。旦那の扶養に入るためには、住民票を早く移す必要があります。

わかる方教えてください。
現在夫婦別世帯で、住民票もちがいます。
私が10/27の産休終了日に退職し子供が9/1に生まれています。
旦那の扶養には保険組合から夫婦別世帯の場合、扶養している事が証明できるものがないと扶養に入れないと言われ、私も27日まで産休でしたしお金は貰っていません。なので、国保に入るしかありません。予防接種の関係もあり、早く手続きが必要だと思うのですが、この場合9/1に生まれた子供の保険証は、明日区役所にいき国保の手続きをすればすぐに頂けるのでしょうか‥
私の場合はまだ、資格喪失証明書が来ていないのですぐには無理ですよね😭
12月末か1月に旦那のもとへ引っ越し、住所を移すよていですがやはり、この場合早く住民票を移して扶養に入る他ないですよね?😭

コメント

はーちゃん

わたしも出産して3ヶ月は別居してました!

息子だけ旦那の扶養にしましたが、特に何も言われなかったので問題なかったですが、扶養している証明できるもの出して欲しいって言われているなら旦那さんからかわみさんに毎月振込している通帳のコピーで良かったと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合、旦那からお金は振り込み等ないのでそれが難しいんです😭😭

    • 10月29日
ママリ

お知りになりたいコメントではなくて恐縮ですが、ウチは元々別居婚で、子どもは私と暮らしていますが生まれた時に主人の扶養に入りました〜。
社会保険です。
他の方が仰っているような通帳の写しなども出してないですが…戸籍とかで親子関係証明するとかではダメなんですか〜?
似たような状況でしたので疑問に思ってついコメントしてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすんなり入れると思ったのですが、世帯が別なので扶養している事実が分かれば問題ないみたいなんですが😭
    今日詳しくきいてみます!
    ありがとうございます!

    • 10月30日
はじめてのママリ

生活費の振込の予定はないんでしょうか?
実際に過去分は入金できないので遡っての扶養加入は厳しいでしょうが、すぐにでもいくらか生活費を振り込んでもらえれば(1~2万ではだめ、生活費として相応の額でないといけません)その日付からならかわみさん共々お子さんも扶養に認定することは出来ると思いますよ💡
ちなみに9/1〜現在は、お子さんはどこの保険に加入されてるんですか?かわみさんの扶養だったんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!少し安心しました😭
    いえ、私の扶養に入ろうとしたら旦那より稼いでないので入れないと言われ旦那の扶養に入る手続きをしてやっと保険証が手に入るといったタイミングで、扶養の事実がないと駄目だから今の段階では扶養には入れないと言われてしまいました。なので保険に加入できていません😭😭

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど💡
    であれば、すぐにでも振り込んでもらって、「この生活費は退職した翌日以降の生活費」という旨を
    扶養異動届の申し立て欄に記入、もしくは添付書類として申立書を付けたりすれば大丈夫だと思います🤔
    それまでの期間(9/1~10/27)はお子さんは国保になってしまいますね😔💦

    イメージ的には
    ・かわみさん→10/27まで前職で加入、10/28以降は旦那さんの扶養に加入(送金が確認できれば)
    ・お子さん→9/1〜10/27まで国保、10/28以降は旦那さんの扶養(これも送金が確認できれば)
    とできると思うのですが🤔

    ただ、優しい健保組合だとこれは可能ですが、厳しいところだと送金されたその日から、と言われるところもあるかもしれないです💡
    そうなれば、10/28〜送金された日まではお二人共国保に加入しなくてはなりません💡

    なので、とりあえず1日でも早く生活費の振込をしてもらった方がいいです!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細にありがとうございます🥺🥺
    結局送金してもらいました!!証明書は提出すぐにできそうです!

    • 10月30日