
コメント

はじめてのママリ🔰
気持ちすごくわかります。私も2人目妊娠中で、もう仕事増える一方なので退職しようと考えてますが、このコロナ禍…迷います💦

ぴよすけ💐
それです!!毎日つわりが落ち着くと期待して過ごしてます😊✨育休は取った方がいいと思います!!
はじめてのママリ🔰
気持ちすごくわかります。私も2人目妊娠中で、もう仕事増える一方なので退職しようと考えてますが、このコロナ禍…迷います💦
ぴよすけ💐
それです!!毎日つわりが落ち着くと期待して過ごしてます😊✨育休は取った方がいいと思います!!
「時短」に関する質問
こんなんで良いのでしょうか、、、 旦那が遠方へ出張、半年かと思いきや1年と、長引きそうです。 そんな中、3歳の子を一人でみています。 私も時短ですが仕事をしているので 平日は保育園、土日祝は自宅でみているので…
子供が習い事を始めるにあたり祝日休みが必要になりそうです💦夫も私も祝日仕事です💦 今は祝日はほとんど義母に預けており、連休が続く時は私も有給で休んでいます。 皆さんなら①②③④どれを選びますか? 現在↓ ・時短正社…
トイトレが完了せず支援学級に進んだ方はいらっしゃいますか? 現在5歳の年長ですがうんちだからトイレで出来ず、パンツに普通に漏らします。 2歳半になってすぐ児童精神科に診察を受け、知的はない(IQ90台)診断を受け、…
お仕事人気の質問ランキング
ぴよすけ💐
なにも考えずに1週間くらいぼーっと過ごしたいです😂コロナ禍だとやっぱり迷いますよね😔💦
はじめてのママリ🔰
わかります!あともう少しでつわりも落ち着くと期待して…とりあえず育休まで取ってからにしようかな?と思ってます💦