

moony mama
お子さんが保育料がかかる年齢なら、世帯年収で決まるので扶養内で働いても変わる可能性はあるかと。

退会ユーザー
住民税の課税額で保育料が決まる自治体が多いと思います。扶養内といってもいろいろありますが、住民税が非課税の年収なら、ママさんの年収で保育料は変わらないです。
moony mama
お子さんが保育料がかかる年齢なら、世帯年収で決まるので扶養内で働いても変わる可能性はあるかと。
退会ユーザー
住民税の課税額で保育料が決まる自治体が多いと思います。扶養内といってもいろいろありますが、住民税が非課税の年収なら、ママさんの年収で保育料は変わらないです。
「パート」に関する質問
パートの面接で職務経歴書が必要だったことありますか?? 今回面接するパート先なんですが、職務経歴書が必要でした! 正直パートなのにちょっと面倒だなと思いました😂 面接の時に持って行って、その職務経歴書に書いて…
職場なのに学生みたいなノリが疲れます😣 ついていけないというか馴染めないというか… 共感できる方いますか?🥹 (先日もママリで少し相談させてもらいました) 育児とかの話なら混ざれるんですけど 店長のことや会社全体…
みなさんだったらどうするか聞きたいです! 自分は30代前半、幼児2人の育児中なのですが 派遣で行ってる施設が、仕事はものすごく楽でむしろやること無く、3時間くらい携帯触って時間を過ごしてます。。 職場の人は50代3…
お仕事人気の質問ランキング
コメント