![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
医療事故!?
私も祈ります。
どうか早く良くなって、早くミミさんとお家に元気に帰れますように…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医療事故ですよ!
わたしは破水かなと思って病院に行ったら破水の反応は出ないけど念のため入院と言われ二日間入院しましたよ。
毎朝採血して検査してもらって異常がないことわかってからやっと退院でした。
ごめんなさい。
質問にちゃんとお答えできていませんが。
お二人とも無事であること本当に祈ってます。
-
ミミ
入院したんですね!
産院に行った時は本当に少量のおりものかな?という程度でした。
でも毎日、多い日ではナプキンしていてもパンツまで濡れてしまう程。
一度違うと言われた事もあり、後期はおりものが増えるというネット情報から油断してしまいました。
こんな事になってとても後悔しています。- 7月22日
-
退会ユーザー
素人ではわからないから病院に頼るしかないのに。
一回違うと言われるともう一回受診なんてし辛くなっちゃいますよね。
破水していると2日目にはだいたい炎症反応が血液検査ででるみたいなのでそこで破水でないかどうか判断するみたいです。
そこの病院少し甘かったのではないかなとわたしは思います。- 7月22日
-
ミミ
血液検査で反応出るんですね。
当日、高熱が出たことと少量の出血で事態が分かったのですが、朝 産院に電話したら「少しの出血は問題無い、高熱の方が心配だからまず内科行って」と言われ、内科に行きました。
内科では「え!妊婦さんならまず産院へ行って」と言われ、今思えばたらい回しかもです。
やっと産院で内診してもらって、すぐに破水だとわかりました。
病院甘いですよね、万が一赤ちゃんが死んでしまったら許せなくなってしまうかもしれません。- 7月22日
-
退会ユーザー
いや、それはひどいですね。
高熱って言ったって内科の症状とは限らないからまずは産科で見て欲しいですよね。
内診ぐらいすぐにできるのに。
わたしだったら許せないし出るとこ出させてもらうと思います。
ほんとひどいです。
自分の命だけじゃなくて子供の命かかってるのにほんとありえないです。- 7月22日
-
ミミ
ありがとうございます。
みーふぁさんにそう言われると産院への怒りの感情が湧いてきたり、自分の行動や沢山の後悔あります…
でもNICUに入った赤ちゃんに会いに行くと、今はただただ 触ると壊れそうなくらいの小ささで頑張ってる姿、祈るしかありません。家族で頑張っていきます。
ありがとうございました。- 7月22日
-
退会ユーザー
わたし何もできなくて本当に申し訳ないですが、無事成長されることを本当に心から祈ってます。
- 7月22日
-
ミミ
お話聞いてもらえただけで、とても感謝しています。上に1歳の息子もいるので何より励まされ救われています。
みーふぁさんも子育て頑張って下さいね!- 7月22日
![おかみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかみ
おつらいですね。
読んでて私もつらいです。
どうかあかちゃんが元気に育ってくれますように!まずは祈りましょう!
病院の対応には言葉がないです。人の命を扱う者としての資質や配慮に欠けているように思います。
どうかどうかあかちゃんが元気に退院できますように!
-
ミミ
ありがとうございます。
おかみさんや皆さんの言葉に今、私がどれだけ励まされているか。
今、私にできることは早く母乳が出て赤ちゃんに届けることです。帝王切開をしてから今日で3日目、今だ出る様子ありませんが、弱ってる赤ちゃんには母乳が一番との事なので頑張りたいと思います。
おかみさん、元気な赤ちゃんを産んで下さいね!- 7月23日
![2B2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2B2
体調は大丈夫ですか?術後にNICU通い大変だと思います。
私は破水ではないのですが発育遅延で同じ30週で出産しました。ですが、標準体重よりカナリ小さい我が子でした。
そんな我が子も明後日には退院します。
赤ちゃんの生命力はすごいです。
私もミミさんの赤ちゃんが元気に退院する日を願っています。
赤ちゃん信じて頑張りましょうね✨
![プルメリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プルメリア
おはようございます!
私には何もできないですが
どうか、赤ちゃんとお母さんが
1日も早く一緒にいられますように。
赤ちゃんはミミさんを選んで
生まれてきました♡
赤ちゃんは親が思うよりもっと
逞しいものです。
私には祈ることしかできませんが
コメントさせてください。
ミミ
信頼していた産院なのでそう思いたくはないですが、一週間前に見つけていたらもっとマシな状態でしたよね。
NICUの無い産院だったので、別の病院に救急搬送され今に至ります。
てんさん、ありがとうございます。