※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

妊娠中のインフルエンザ予防接種について、5wで妊娠検査薬が陽性反応を示した場合、受けるのは避けた方が無難です。産婦人科での診察を受ける前に、医師に相談してください。

先日妊娠検査薬で陽性反応がでたのですが、インフルエンザの予防接種は受けても大丈夫ですか?

まだ産婦人科には行ってなくて5wにはいったばかりです。化学流産何度もしているので産婦人科に行くのは6.7wを考えています。

今週末に小児科で息子のインフルエンザの予防接種をする予定で、わたしも一緒に注射してもらう予約をしてますが、しても大丈夫でしょうか?
まだ5wなんですが先生に妊娠してるかもしれないと伝えるべきなんでしょうか。もしかしたら化学流産になるかもしれないからあまり言いたくないなぁと思っていて。妊娠超初期はやめておいたほうがいいでしょうか(*_*)

コメント

🍨

私は妊娠した時期とインフルエンザの流行時期が重なっていましたが初診で行った時に2週間後の検診の時に一緒にインフルエンザの予防接種もしましょうと言われて打ちました!
産婦人科に聞いてみるのもいいと思います!

ミッフィー

大丈夫ですよ😀

ちみ

妊娠初期、耳鼻科でインフルの注射する時に先生に「妊娠してるんですけど打っても大丈夫ですか?」と聞いたら、
「産婦人科の先生が良いって言えばいいよ」と言われました!👍

えのき

妊娠中でも大丈夫ですよ!
私が通っていた産院でも今、妊娠中でも接種を受け付けていますと書いてありました😌

まつお

摂取自体は大丈夫ですよ😊
ただ私は昨日息子と小児科で打ってもらおうと予約していたんですが、産婦人科と小児科が一緒になっているところで、小児科の方じゃ打てないと言われました😂
そういう対応の病院もあると思うので、一応妊娠の可能性があるとだけ伝えれば大丈夫だと思います😃