![☆みんとん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肺炎球菌とヒブとロタの予防接種を受けた後、授乳中に吐乳しました。熱も少し上がっていますが、様子を見て大丈夫でしょうか。同じ経験をされた方いますか?
昨日は、予防接種の質問にお答え頂いてありがとうございました。
本日朝10時頃、第1回目の肺炎球菌とヒブとロタを受けてきました。
ロタは飲んでからすぐに戻してしまいましたが、飲み直ししなくてよいとのことで帰ってきました。
機嫌良くしていたのですが、今授乳中に吐乳してしまいました。
今までに無いすごい量で、鼻からと口から両方です。
私の下着までびしょ濡れになるくらいのすごい量でした。
戻してからも機嫌が良く、熱は朝37.1でしたが今計ると37.4でした。
でもはかりなおすと37.1で同じでした。
とりあえず、様子みるだけで大丈夫でしょうか。
とても元気なのですが、ちょとびっくりしたので質問させて頂きます。
同じように戻してしまった方いらっしゃますか?
- ☆みんとん☆(8歳)
コメント
![かとしよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かとしよ
うちのコも、ロタワクチン飲んだ直後に嘔吐、その後1週間くらいは吐きやすかったです。
今までかぱぱーっ!と吐く事がなかったのでワクチンのせい!?大丈夫なの!?と先生に相談しましたが、食欲があってウンチがちゃんと出てるようだったら様子見て良いと言われ、様子を見てましたが気がついたら吐かなくなってました。
3ヶ月に入り2回目のロタをこないだやってきましたが今のところ大きな吐乳は見られません☺️
ご参考までに!
![☆みんとん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆みんとん☆
同じく私も1時間前に飲ませて行ったのに、吐いてしまいました>_<
1時間じゃダメだたんですね↓
次回は私も3時間前に飲ませて行きます♪
夕方凄く吐いてしまった時はかとしよさんと同じく、ソファで授乳してたのでソファがみるでどろどろで悲惨。私の下着までびしょ濡れになりました>_<
でも、その時はソファのことより鼻からも口からも本当にマーライオンのように出たので、びっくりしました。
しかし、全く同じでびっくりです( ´艸`)
☆みんとん☆
おはようございます♪
お返事遅くなってしまいましたm(_ _)m
あれから、特に変わった様子もなくミルクもしっかり飲んでくれるし、ウンチの方も大丈夫だし、朝から熱も計りましたがなかったので、問題なさそうです(*˙˘˙*)ஐ
引き続き、様子をみてみますね。
でも、2回目がまたドキドキで行くことになりそうです💧
次は、4種がもう1つ増えちゃうので、何も無ければいいのですが小さすぎて何も話せないので、かなり気をつけてあげないと〜
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)
かとしよ
グッドアンサーありがとうございます😊
予防接種する前、ミルクあげてから行きましたか?
うちの場合おっぱい飲んで1時間後にロタ飲ませたら吐いたので、3ヶ月の時は3時間前におっぱいあげてロタ飲ませる時はこないだ吐いたのでっ!って看護師さんに伝えて、受け皿片手にゆっくり飲ませてもらったら吐かなかったですよ〜!終わって30分くらいしてからまた母乳をあげました。
吐かれるとその後の哺乳が軽くトラウマになりますよね笑
うちもマーライオンのように吐いたのがソファーの上だったので、悲惨な事になりました😂
☆みんとん☆
あ!
返信間違えてしまいました>_<
かとしよ
同じですね〜‼︎
ワクチン飲んだからっていうのもあると思いますけど、生後2ヶ月って一番月齢的に吐きやすいのかな?って思いました。
新生児の頃より飲める量がUPしているのに満腹中枢が出来上がっていないから飲みすぎる、その上胃の形がまだ整ってない、、、からなのかな〜なんて。
うちの子はそのくらいの月齢の時にゲップさせようと思って飲んだ後体勢変えてトントンしてたらゲップと一緒に上がってきちゃったらしく、その弾みで全部出しちゃったりとかしてました😅それからゲップはすぐには出させず、ちょっと縦抱きで時間おいてからトントンするようにしてました。
お互い頑張りましょう〜!
☆みんとん☆
おはようございます♪
そうですよね〜
吐いたりするのも普通の事だと分かってても、やっぱり可哀想で…
母乳の場合はゲップさせなくていいとも言いますが、最初の頃よりゲップのコツも分かってきたので、私も暫く縦抱きしてからにしてます♪
早く首が座って、満腹中枢が出来上がって欲しいです(*∩ω∩)♡
お出かけもしたいし♪
頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)