
コメント

カナ18
今は育休中ですが、扶養外パートで、時給が高めなので休まなければ17万ぐらいです。
週4〜5日、8:45〜16:30でした!
去年は保育料が二人合わせて6万ぐらいでしたが、長男が3歳児になり、三男もうちの自治体では無料なので、今は次男の15000円だけで済んでます!
カナ18
今は育休中ですが、扶養外パートで、時給が高めなので休まなければ17万ぐらいです。
週4〜5日、8:45〜16:30でした!
去年は保育料が二人合わせて6万ぐらいでしたが、長男が3歳児になり、三男もうちの自治体では無料なので、今は次男の15000円だけで済んでます!
「復帰」に関する質問
望んだ妊娠では無かった方、その他でもなんか意見があれば教えてください。 産んでよかったよ、今はやめて正解だったなどなど 今1歳9ヶ月の子供がいます。 生理が来てなくて妊娠したかもしれません。 旦那がなかなかゴム…
妊娠してお仕事辞めた方いますか? 飲食店パートで働いているのですが初期の出血が続きお休みを貰い、その後つわりで働けず現在に至ります🥲 やっとつわりが落ち着いてきて復職も考えているのですが、大きな子宮筋腫があ…
パパママ育休プラスについて教えてください。 理解力がなく、イマイチピンと来ていません🙇🏻♀️ 下記の期間で育休を取得予定です。 母 産休取得後〜子が満一歳になる前日まで 父 出産直後〜2週間→復帰→再度2週間分取得(…
お仕事人気の質問ランキング
年子mama
扶養外で17万いいですね(^^)
ちなみにどんなお仕事かもしよければ教えてください🙇♀️
カナ18
看護師ではないですが、医療職です😊
老健で働いてますが、パートさん多いです!うちの職場は時間の融通が効くし子連れには優しいのでありがたいです!扶養外で働いてる人はあまりいないようですが😅
年子mama
ヘルパーとして復帰する予定で、介護職です。
扶養外って少ないんですか?
カナ18
他の職場はわかりませんが、うちのところは少ないみたいです。今回育休の手続きするのに事務の人に聞いたら、そう言ってたので。
介護職の方、いつもお世話になってます🙇🏻♀️
年子mama
色々お話ありがとうございました🙇♀️参考にします☺️