※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライナー
子育て・グッズ

保険証を持っていなかったため、保育園で目に砂を入れられて眼科に行ったが、園からの電話がなかった。初めてのケガで不安だった。

保険証って普段持ち歩いていますか?
保育園に迎えに行ったら友達に砂をぶっかけられ目に砂が入ってお迎えに行った時もまだ目に入っていました。園まで5分かからないので保険証もお金も持ってなかったので一度自宅に戻って眼科に行きました😂
こういうケガ?が初めてだったのですが、お熱以外だと園の方から電話ないんですかね😱?

コメント

さらい

保険証はお財布にいつもいれてますね。

すみっコでくらしたい

保険証も診察券も母子手帳も
ゴミを出すとかじゃなければ近場でも持っていってます。

®️®️

仕事のバッグに入れてます!

普通の外出には持ってないです!

ᓚᘏᗢ

常に保険証は持ち歩いてます👍
熱以外で電話は来たことないですね!

はじめてのママリ🔰

持ち歩いてないことが多いです。
扶養に入っているのですが、旦那の会社の保険証が未だに紙で家族全員で1枚なので😂

おまめ

子供さんは大丈夫でしたでしょうか?
保険証は持ち歩いてません。
保育園もこんな場合の保険に入ってるじゃないでしょうか??
私なら次の日保育園の先生か、園長先生に帰宅後病院へ行った事、結果をお話して、次からこのような事があった場合、病院へ連れて行ってもらうか、一度連絡入れて欲しいと伝えます!
目という事なので砂が入ったままで傷が付く場合があるのでほっておけないので!!

りょ

子供の保険証は持ち歩いてないことが多いです😭

保育士してますが 熱以外でも病院に行く必要があるものはすぐに保護者に連絡して一緒に病院行ってもらいますよ💦💦💦
今回のように目に砂が入って取れない時も保護者に連絡入れて病院行きました!
ちょっと園が不親切だなと思いました😭