※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむ
子育て・グッズ

子育てがひと段落したら、専業主婦の将来に不安。手に職をつけるべきか、今の生活に専念すべきか悩む。

子育てがひと段落したら、専業主婦の私には何が残るんだろう、とまだまだ先のことなのに最近どうしようもなく不安になります。手に職をつけなきゃと焦るような気持ちになったり...今は子育てに専念してていいのかな...なんなんだろうこの気持ち...

コメント

deleted user

私も思います!うちはひとりっ子なので余計に。😂
子育てが終わったら次は犬育てを楽しみにしてます!!

  • らむ

    らむ

    たしかに犬育てありですね!✨✨

    • 10月28日
みまる

まだ1人目妊娠中ですが、先を見据えて専業主婦になりました。手に職はなく資格も免許しか持ってません。
今は自分だけのペースで生活してるのでほんとののんびり野郎です😥
子供が産まれて落ち着けばパートに出るつもりでいますが、ほぼ家にいて一人前の仕事もできない人間になんの価値があるんだろう、旦那は立派に働いてるのに、と思う時があります。(旦那は勤続10年の公務員です。偉い)
その事を旦那にそのままポロリと言ったら「ちゃんとお家で美味しいご飯つくってくれるじゃん」とか褒めてくれました。
家にいればだらける時間ももちろんあるかもしれないけどやる事やってくれてるよ、自己肯定感が低いよ!働きたくなった時働ければその時また始めればいいし、今も充分頑張ってるよと言ってくれました。

なんの取り柄もない私でも、出来ることやれてるんだと思えたので、らむさんだって同じだと思います!
2人目も育てて頑張ってるじゃないですか。何も残らないなんてことありませんよ。
手に職なくたって数年後もう少し自由になればもっと働くことだってできます。

今は私も考え方を変えて専業主婦だって立派な仕事!と思うようにしてます。
こんな考え方もあるんだって思ってくれたら嬉しいです😊

  • らむ

    らむ

    なんだか胸にじーんときました🥺少し前向きになれました!素敵なお言葉ありがとうございます✨

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

まさに私もそうなりそうな気がして、仕事を辞めるか辞めないか悩んでいます…
今は仕事よりも専業主婦になりたくて、辞めるよりに考えがきているのですが、いざ辞めて子育てがひと段落した頃に、またバリバリ働きたくなるのかなぁとか考えてしまいます。
得意なことやこれといった趣味もなく、何も残らない気がしてしまい、迷っています…💦

  • らむ

    らむ

    仕事してると専業主婦になりたいし...専業主婦してると仕事したくなるし...ほんと悩みますよね😂

    • 10月28日
あお

わかりますー。手に職ある人が羨ましいです。かといって空き時間は携帯、おやつ休憩ばかり、、、のやる気と気合いのないだめだめ主婦です😂

  • らむ

    らむ

    同じくです😂手に職、、と思いながらも何も出来てないです😂

    • 10月28日
はじめてのママリ

佐藤亮子さんみたいに、専業主婦でも育児をビジネスに繋げてる方はすごいなーとと思います😅
子どもがある程度大きくなったらスーパーのレジでパート?でもAIが進んだらレジなんていらなくなるな〜とか、社会に取り残されそうで怖いです😂

  • らむ

    らむ

    わかります😂気楽に出来そうな仕事はAIに持ってかれそうですよね😂

    • 10月28日
deleted user

私仕事していますけど焦りますよ😭
手に職ほんとほしいです!

2人を子育てしているんですから専念できることが素晴らしいことだと思いますよ( ¨̮ )
お子さんが少し大きくなったら考えればいいと思います🙂

  • らむ

    らむ

    前向きなお言葉ありがとうございます⭐️しばらく子育て専念しようと思います!

    • 10月28日